体調が悪いときはいつも以上に優しくしてほしい♡

ちょっと風邪ひいちゃってしんどい…熱が出てきちゃって…そんな連絡がきたら、彼女はあなたの優しさを求めてるんです。だからいつも以上に優しい態度で気にかけてあげてくださいね。たまに、ただの風邪だろー寝てたら治るよ!とか、あー俺も風邪ひいてるんだよねー今流行ってるもんねーとか言って、彼女に思いやりの言葉のひとつもかけない男性がいます。でもただの風邪でも40度の高熱のときでも変わらずに優しくしてほしいんですよ。じゃあ実際どんなことをしてほしいと思っているのかをご紹介します。体調が悪いときの優しさは心に沁みますからね♡
体調を崩した彼女が彼氏に求めることとは
ご飯を作って欲しい

手作りのご飯って、すごく愛情を感じます。しかも体調が悪いときに彼氏が作ってくれたあたたかいお粥やうどんなんて、優しい味がしてじーんときちゃいますよ。彼女が食欲あるなら、是非何かご飯を作ってあげてください。簡単なものでいいんです。彼氏が自分のために作ってくれたってところが嬉しいんです。特に普段料理をあまりしない彼氏が、体調を崩した時に頑張って慣れない料理をしてくれたら、その愛情を感じて体はしんどくても心は元気になれちゃいます♡そして、そんな彼氏のことをもっと大切にしていきたいと思えるものですよ。レトルトや出来合いのものを食べさせてあげるより、手作りが一番優しさを感じます。
買い物をしてきてほしい

体調が悪くて寝ていたいときでも、病院に行ってないときって、栄養ドリンクや市販のお薬などが欲しい。あと、そういえばトイレットペーパーがなくなりそうとか、鼻かみすぎてティッシュがなくなったとか、どうしてもすぐに欲しいものって買いに行かなくちゃいけなくなります。そこで気を利かせて、何かいるものある?買っていくから!って買い物に言ってからお見舞いに来てくれたら、かなり助かります。そのときに、体調が悪くて食欲がないときでも食べやすそうなものとか、彼女が好きなスイーツとか、冷えピタとかカイロとか、体調を気遣ったものを一緒に渡してあげたりすると、その優しさにキュンとなります♡
ここぞとばかりに甘やかしてほしい

体調が悪いときって、ワガママ言いたくなったり甘えたくなったりします。ワガママといっても、可愛いレベルのワガママですけどね。ずっと離れないで傍にいてほしいとか、髪を撫でててほしいとか。インフルエンザとかじゃない限り、普通の風邪くらいなら、うつるとか思わずに傍にいてワガママきいてほしくなっちゃうんですよね。一人暮らしだと体調を崩してるときって妙に寂しくなったりもしますし、しんどいときって大好きな彼に甘えるとなんだか安心するんです。いつもよりやたらベタベタしてきたり、うつしたらダメだからといってキスはしないけどハグはしてほしいと求めてきたり、そうやって甘えてくる彼女には、是非たっぷり甘えさせてあげてくださいね♡
優しい言葉だけでいい、そっとしておいてほしい

悪寒がして会話するのもしんどいくらい熱が高いときとかは、会いに来てもらっても逆につらくなっちゃうってこともあります。また気を使うタイプの彼女だと、看病に来てもらうことで逆に気を使って疲れてしまったり、うつしたらどうしようって思うから何もしてくれなくていいと思っている場合があります。それにまだ付き合って間もない関係だと、スッピン見られたくないって思っていることも。だから彼女の家に行くときは事前に必ず連絡をしてあげてください。それで会いに行こうと思ってることを伝えて、彼女がしきりに大丈夫!と言い張るなら、そっとしておいてあげるのも愛情。それでも優しい言葉はほしいものです。放っておかずに大丈夫?調子どう?とLINEしたり、元気になったらどこか行きたいところ連れてってあげるからね!とか、体調を崩している彼女を気遣った優しい言葉をかけてあげてくださいね♡
体調が悪い彼女が一番欲しいのは、あなたからの愛情です♡

体調が悪い彼女を心配する気持ち、気遣って何かをしてあげようという気持ち、つらいときだから優しく接してあげたいという気持ち、すべてあなたの彼女に対する愛情からくる気持ちですよね。彼女はこれが嬉しいんです。体調が悪いときって、いつも以上に優しさを求めちゃいます。そんな彼女の気持ちを満たしてあげられるよう、もしあなたの彼女が体調を崩しちゃったときは、たっぷりの愛情で癒してあげてくださいね♡