彼女に飽きてしまうのは自分に原因アリ!

「また彼女に飽きちゃった…」こんな状況を彼女のせいにしてしまっていませんか?「彼女に魅力がないから」「彼女といてもつまらない」こんな理由が正しい時もあるでしょう。しかし彼女に飽きてしまうのが、何度も続くようであれば、その原因は彼女にあるのではありません。ずばりあなた自身の中に、その理由は隠されています。彼女に飽きてしまったのなら、彼女を変えるのではなく、あなた自身を変えていかなければなりません。自分自身が変わることなしに、彼女に飽きることが止まることはないでしょう。飽きる恋愛をしている人はモテる男性であることが多いので困ってはいないのかもしれませんが、そろそろ飽きちゃう恋愛は止めてちゃんと長続きする恋愛をしてみませんか?
手に入れるのが目標になってしまっている

「男はハンター」草食系男子が増えてるなんて騒がれてますが、JION世代の皆さんはまだまだ肉食系ですよね?どんどん狩りをして、獲物をゲットするのは構いませんが、それ手に入れることが最大の目的になっちゃっていませんか?確かに恋の駆け引きや相手を振り向かせるまでの攻防は、ドキドキワクワクで楽しいことだと思いますが、それ自体が目的となってしまうのは間違いです。恋って相手を落とした後がむしろ本番で、そこから始まるものなのです。それを忘れないで狩り場に出るようにしてください。落とすまでを楽しむ相手ではなく、恋愛をするための相手を選ぶというように意識が変われば、選ぶ相手も変わってくるはずです。恋愛は手に入れてからが本番だということを忘れないようにしましょう。
恋に恋してる

恋に恋してる=恋に理想を抱きすぎている場合、彼女にすぐ飽きてしまうということがあります。分かりやすい例で言うとオタクの男性が、二次元には毛穴がないのに、実際の女性には毛穴がある!と言っていて、現実の女性を受け入れられないみたいなものです。決してこの例は笑うことではありません。オタク男性に限らず、恋に恋をしている男性って多いんですよ。「彼女は料理ができないと嫌だ」「彼女は怒ったりしない」理想の恋とのギャップを受け入れられずに、すぐに彼女に飽きてしまってはいませんか?恋愛は想像通りにいかないから楽しいんです。何が起きるか分からない恋愛を楽しむ余裕を持つようにしましょう。
相手をよく知らない

彼女にすぐ飽きてしまうのは、彼女をよく知ろうとしていないということが考えられます。一人の人間を知るのには、一生かけても足りないほどです。相手を知ろうという気持ちがあれば”飽きる”なんてことはおきないはずなのです。相手を知ろうとして知った結果、嫌いになるのは構いません。しかし、相手を知ろうともしないで、飽きたと言ってしまうのは相手にも失礼な行為です。せっかく縁あって彼女になったのですから、飽きたと言うその前に、もっと相手を知ろうとしてみましょう。
飽きずに長続きする恋愛をしよう

いかがでしたか?彼女にすぐ飽きてしまう恋愛を繰り返している人の心理がお分かりいただけたことと思います。彼女にすぐ飽きてしまうのは、あなたがまだ未熟だから起きることです。恋愛は手に入れることが目標ではありません。また、相手があってすることなので、自分の理想を追い求めたり、押し付けたりするものでもありません。相手をよく知ろうとし、お互いに分かり合っていける関係こそが、成熟した大人の築く恋愛関係なのです。彼女にすぐ飽きてしまう恋ばかりしていたという人は、自分自身の意識を変え、飽きずに長続きする恋をしていきましょう。恋って始まりの楽しい時期を乗り越えた後も、素晴らしいものなんですよ。