合コンを成功させるためには…?

合コンでモテる男性の条件は、いろいろあると思いますが、絶対外せないのが「会話が上手である」ことだと思います。例え、容姿が優れていても、すごい肩書きを持っていたとしても、「話していてつまらない男性」に女性はあまり魅力を感じないでしょう。逆に、容姿や肩書きがそんなにパッとしなくても、「話していて、めちゃくちゃ楽しい男性」だったらどうでしょうか?そんな男性に魅力を感じる女性は、少なくないと思います。
そんな会話上手な男性になるために、今回は「女性にウケる話題」や「NGな話題」、「合コンを盛り上げる会話術」などなど…を女性ライターが徹底解説していきます。
■目次
・自己紹介ゲームで盛り上げる
・合コンを盛り上げる会話術
・ズバリ、女性ウケがいい趣味って?
・じゃあ、女性ウケが悪い趣味って?
・質問タイムを制す、女性ウケする模範回答
・これはテッパン!盛り上がる話題
・気をつけるべき合コンでNGな話題
自己紹介ゲームで盛り上げる

合コンの盛り上がり方はスタートが一番大事です。
しかし、どうしても合コンは初対面の人が多いので緊張します。「まずは自己紹介!」と言われても何を話せばいいか話題に悩み、緊張で微妙な空気に…。それを引きずると最後までいまいちな合コンで終わってしまうのです。
そこで、ぜひオススメしたいのが、自己紹介を簡単なゲームにしてしまうことです。
「英語、カタカナNG」な自己紹介ゲーム

英語やカタカナ語を使ったらダメな自己紹介ゲームです。
例えば、「サラリーマン」「OL」「ビール」「サッカー」「スマホ」など、外国語や和製英語を言ってしまったらアウト!となります。もちろん、「アウト」や「セーフ」もダメ。「合コン」もNGです!
単純ですが意外と盛り上がるのでおすすめです。始める前に「英語やカタカナを使わずに自分の職業と好きなお酒を言ってください!」と簡単に話題を提示するのもありです!
「しりとり形式」な自己紹介ゲーム
自分の前に、自己紹介をした人が最後に言った言葉を使ってしりとりをするというゲームです。
例えば、「佐藤です。今日を楽しみにしていました。」→【た】→「タイ料理より韓国料理派の、渡辺です。」→【す】→「スキー得意の山本です。よろしく!」→【く】→「くしゃみが変とよく言われる高橋です。」のように、文章の最後の文字でしりとりをしていきます。
このような縛りがあることで、普段だったら、自己紹介で言わないような話題が出たりして盛り上がれたりしますよ。
始めが肝心!合コンで盛り上がる自己紹介トーク
合コンが盛り上がるかどうかはスタートから左右されます!初めの自己紹介、みんな緊張して、微妙な空気になったことありませんか?そんな時に使える「楽しい自己紹介」があるんです!ちょっとしたゲームを入れるだけで、場の空気が全然違う!是非おすすめします♪
合コンを盛り上げる会話術

合コンでは、どんな話題を話すかということ以外にも、どんなことに気をつけて会話すると女性に良い印象を与えれるかを知っておく必要があります。
会話の中で、女性が嬉しいと感じるポイントや盛り上がりやすい話題の作り方について紹介します。
「褒めてから質問する」のが最強

女性は自分を褒めてくれる(=自分に好意を持ってくれていそうな)男性を気になってしまう生き物なのです。
「その服、かわいいね!」、「ネイル、すごいオシャレだね!」と褒めるのは良いのですが、褒めっぱなしでは話が続きません。ポイントは、洋服を褒めるなら「そういう服好きだな〜。いつもどこに買い物に行っているの?」と相手の女の子が答えやすい質問をして、その話題を膨らませることです。女の子が答えれば会話のラリーが続きますし、何より相手は「あなたに褒められた」ということが印象に残ります。話題を自分から作り出す必要もないので、「その話題のことは詳しくない・・・」と、女の子が、質問の答えに困ることもなくなりますよ。
しっかり目を見ることを意識する

話題がつまらなかったり、話のネタにつまったからといって、自分の話ばかりするのはよくありません。初めて会った者同士なので、会話が上手く噛み合わないこともあります。そういう時にちょっとスマホを覗いたり、相手の話をさえぎったりしては、印象が悪いです。
興味がない話題だなと思っても、ある程度我慢して話をあわせましょう。じっくり自分を見つめながら、低い声で相槌を打って話を聞いてくれる男性の好感度は絶大です。
相手の話の中から、次の会話の話題に繋がる種を見つけましょう!
男性必見!合コンで絶対に盛り上がる会話のコツとは?
合コンでせっかく気に入った女の子と席が隣になり、2人っきりで話せたのに、盛り上がる会話のネタがわからない、話のネタがなくなってしまった…なんてことはありませんか?合コンで会話が途切れるってできれば避けたいですよね。そこで今回は、絶対に盛り上がれる会話のコツをお届けします!
下の名前で呼んで親近感アップ!

初対面の男女が集まる合コンでは、出会ったその場でお開きになるまでの数時間の間にどれだけ相手との距離を縮めるかが大事です。合コンではまず名前を覚え、その名前を声に出して呼びましょう!下の名前は恥ずかしい、なんて方は「友だちからはなんて呼ばれてるの?」と聞いてみましょう。返事が返ってきたら「じゃあ自分もそのあだ名で呼んでいい?」という流れなら呼びやすいかも!
関連記事:合コンで女子がやっているモテ会話テクはこれだ!
モテ女テクを盗め!合コンで女子が気をつけている会話テクとは?
合コンでモテるために必要不可欠な会話テク。見た目がイケてても会話がつまらない時点でアウトです。それくらい大事な合コンでの会話。今回ここでは、合コンでモテまくる女子が実際に使っている、男性にも使える会話テクをご紹介します。会話を征して合コンでモテまくる男性になってください♡
ズバリ、女性ウケがいい趣味って?

合コンでの会話で「趣味」についての話題って必ず出ますよね。
初対面同士の会話で話題にしやすいということは、もちろんあると思います。でも、女性は「ちょっと気になるなぁ…」という男性の趣味はかなり気になります。
カッコいい趣味ならキュンとして、もしも自分と同じ趣味だったら、もうドキドキが止まりません♡なので、「趣味」に関しての話題になったときは、ちょっと慎重に回答するのがベストです。
では、どんな趣味が女性ウケがいいのか見ていきましょう。
映画鑑賞

ありきたりかと思われがちですが…めちゃくちゃ好感度高いです!
「よく部屋でDVDを見るけど、映画館にもよく行くよ。」
くらいに、引きこもりっぽくもなく、若干のアウトドア感が出せればもう最高です。普段は仕事が忙しい分、まったり優雅な休日を過ごすというオフ感がたまりません。
「この人と付き合ったら、休日はまったりお家デートができそうだな…映画館にいってのんびりお買い物したりも出来そう!」
という妄想が繰り広げられること必至です。笑
「すきな映画のジャンルは?」
という、その後繰り広げられる会話でも自分をうまくブランディングできるのでイチオシ回答です。
普段はユーモア溢れる感じなのに知的な映画好きでギャップを見せてみたり、心温まる映画が好きでやさしさやちょっとかわいさも出してみたり…なんて結構バリエーションもきくのでジャンルについても考えてみるのもいいいかもしれません!
王道ドライブ!

王道中の王道感もありますが、モテ度は高いです!
運転する姿が見られたり、素敵なところに案内してもらえそうという期待ができたり…一緒にいるところをイメージしやすいのも素敵ポイントです。
ドライブだけでなく、「車が好き」ならなおさらウケは良さそうです!経済的にも余裕のある、大人っぽくてカッコいい男性という認識になること間違いなしですよ◎一気に女の子を惹きつけられるでしょう。
ジムなどの運動

爽やかさ満点の答えです!
細マッチョ太マッチョ等好みはあるにしろ、やはり引き締まった体の男性には見とれてしまうものです♡また、ジムなどで女の子も一緒に運動するのを夢見る女の子も少なくありません。もともと運動が好きな女の子だったら、趣味が一緒で共有でき、スポーツデートもできるとなれば万々歳です!
一人旅

もはや”一人旅”という響きにどこか男らしさを感じます。笑
自分が行ったことのない素敵な場所をしっていたり、たくさんの経験をして知識や情報を持っている、といった、ことがその理由なのかもしれません。話も楽しくて弾みそうだし、話題も豊富で、何より一人の人間としてもとても興味がわきます。
一人でなんでも出来てしまいそう!といった信頼感も獲得できるでしょう。
サーフィン

男らしさNo.1!
サーフィンをしている姿を想像してニヤリとちゃいそうです。夏に一緒に海に行きたいなぁ、見てみたいなぁ、と女子ウケ間違いなしでしょう!
キャンプ、グランピング

最近はやりのアウトドア!
キャンプが得意な男性は、男らしくて野生的な感じが印象が上がります。
また、最近トレンドのキーワードでもある「グランピング」と答えたら◎!頼れる男らしさに加え、必然的にあなたに経済的余裕があることも伝えられる魔法の言葉です。
アナタに興味津々♡合コンの自己紹介でモテる趣味ランキングBEST5
合コンなどで、必ず話題になることの一つに「趣味」の話があります。そこで今回は、自己紹介の際に女性から幅広く受け入れられる「モテる趣味」をランキング化してご紹介しますので是非参考にしてください♪
じゃあ、女性ウケが悪い趣味って?

趣味に良い悪いはありませんが、どうしても女性からの印象が良くない趣味というのはあります。
そのような趣味がある場合は、初対面の合コンの場で言わないほうがベターかもしれません。隠す必要はありませんが、タイミングを見計らったほうが賢いです。
では、女性ウケが悪いのはどんな趣味なんでしょうか?
自宅で仕事…

これはかなり好感度低めです><
仕事が忙しいのはわかるけど…デートしてくれなそう、私と会ってくれないんじゃないかな…と、不安になってしまいます。
釣りに行く

女の子の共感を得られない可能性大です…
しかし理解は難しくても、はなから趣味を否定するようなことはないので、仲が深まってから「こんな趣味があるんだ」程度に話しておくと良いかもしれません。
パチンコ、賭博など
言わずもがな、あまりいい印象は持てません。
娯楽程度に楽しんでいるのならいいのですが、「休みの日はパチンコに行くよ」と言われた時点で引いてしまう女子も多いので、話す際には気をつけた方が良いかもしれません。
質問タイムを制す、女性ウケする模範回答
合コンで女性からの質問攻めにあったことがある男性も多いのではないでしょうか?
少し答えにくい話題の質問もあったりして、少し困ってしまった経験はありませんか?
そんな時、女性ウケ抜群の模範回答ができれば、恋愛のチャンスも広がるはず♡いいなと思う女性がいる場合は、なおさら一緒に来ている他の女子にも気に入られておいた方がうまく恋愛が発展するかもしれません。
あなた自身について:好きなタイプは?

■ターゲットが決まった場合
その子の髪形や服装、雰囲気などを遠回しに答えましょう。その子本人が聞いてきた場合は最高です。それとなく「君みたいなタイプ」とアピールすることで、ぐっと距離が縮まるでしょう。
■合コン序盤の場合
まだ始まったばかりで特定を避けたい場合は、「優しい人」「一緒にいて落ち着く人」など、性格面、相性面で答えるとよさそうです。これらはある程度付き合ってみないとわからないものなので、容姿のタイプを答えるよりも可能性をキープできます。
ちなみに「好きになった人がタイプ」という回答例もありますが、少し注意が必要なです。一見オールマイティな回答に聞こえますが、自主性のなさや消極的なイメージが生じるばかりか、トークの流れが断ち切られ「そりゃそうだけど…」と女子ウケは悪そうです。また、「じゃあどんな人好きになったの?」と過去の恋愛話に発展する可能性も高く、さらに質問攻めにあうことになりそうです。
合コンでは、ターゲットの有無も大切ですが、周りの女子ウケもかなり重要です。今回がダメでも次の合コンに繋げるために、女子たちとの会話はしっかり答えた方が良いかもしれません!
過去の恋愛について:浮気したことある?

「昔調子に乗ってた時は、それっぽいことあったかな…今はもういいや」
これもお酒が進んできた合コンでよくある質問ですよね!
学生の頃ならまだしも、一切ありません!というのは女性からするとちょっとウソっぽいんです。もちろん男性のキャラにもよりますが、ゼロという男性っているの?なんて疑ってしまう女心からすると、このくらいの回答だと安心かもしれません。
「昔は多少そんなようなことはあったかも。でもその経験を経て、今後そんなことをするつもりはない」と大人の男性らしい回答が合コンに来ている男性から聞けると、自分がいいなと思っている男性は遊びも経験し、今は真面目なんだと考えることができるので、それが男性を好きになる理由になるのです。女性はなんでも理由を欲しがるので、こんな回答なら女子ウケ◎です♡
質問攻め女子を攻略せよ!合コンで女子ウケする模範回答
合コンにおいて、お互いに色々と質問しあうことは必須です。しかし、質問攻め女子の攻略なくして合コンの成功はありません。アレコレ聞きたがる彼女たちの、よくする質問とそれに対する模範回答とは?うまく攻略できれば一気に合コンの形勢は有利になります!質問攻め女子をうまく味方につけて、女子ウケを狙いましょう!
これはテッパン!盛り上がる話題

「どんな仕事してるの?」

話ベタな人でも自分の仕事内容については結構話せる人が多いです。同じ業界だったらあるあるネタで盛り上がれるし、逆に知らなければ「それって何する仕事なの?」と掘り下げられます。あまり仕事の話ばがりするとビジネス感が増すので、あくまで会話のきっかけとして使ってみてください。お互いの共通点や違いを知れる話題になるはずですよ♡
「どこ出身?」
定番ですね!出身地からその都道府県のあるあるや方言で盛り上がりましょう。例えば京都なら「修学旅行で行ったよ~」「京都弁ってどんなもの?」など広げていけますね。
「兄弟いるの?」

兄弟や家族構成について聞いてみましょう!プライベートな話題は親しい人にしかしないため、一気に打ち解けた雰囲気になりますよ♡ただし、親などは離婚していたり色々と複雑な事情があるかもしれません。兄弟構成あたりだと答えやすいと思うので、これを切り口に会話を広げましょう。同じ構成だったら「お兄ちゃんって〇〇なとこあるよね~」など共通の話題になるかも!
「休みの日は何してるの?」

会話を盛り上げるためには、やはり共通の話題を探して、そこから会話を展開するのが基本です。共通の話題を作るためにオススメなのが「休日の過ごし方」について話すこと。休日は趣味や好きなことをする人が多いですよね。趣味が合えばそれだけで自然と会話が盛り上がりますし、そうではなくても自分の好きなことを知ってもらえるチャンスとなります。さらに、もしも女性と趣味が合えば合コン後に会う口実にも繋がりますし、絶対に聞き出しておきたい項目ですよね。
ここで注意すべきは、「ありきたりなことを言わない」ということです。例えば「休日は寝て過ごしている」なんて言ってもそこから会話は続きませんし、全く面白くありません。読書や音楽を聴くことが趣味という方も多いかと思いますが、会話を盛り上げるにはできる限りもう少し珍しい趣味が良いですね。一例ですがボルダリングや外国語学習など、興味を引くような趣味を作っておくことをおすすめします。
合コンで盛り上がる会話って?女性がグッとくる&シラケる会話術
出会いの場の定番といえば「合コン」!せっかくの出会いのチャンスを逃さないためにも、場が盛り上がる会話術をここで学びませんか?今回ここでは、女性がグッとくる会話とシラケる会話を徹底解説します。出会いを掴みたいのなら絶対に知っておきたい合コン必勝法!ここで一気にチェックしましょう。
「このお酒には〇〇っていう意味があるんだよ」

お酒が好きな女性は多いので、興味を持って聞いてくれる可能性が高いです。今どきの若い女の子が相手なら、おしゃれなカクテルの話をすると喜ぶでしょう。話の延長でBARデートに誘うこともできるので、気になる女性とこっそりデートの約束もできちゃいます。ここで相手の好きなお酒を聞いておけば、お店選びに役立ちますよ!
「小学生の時あれ流行ってたよね~!」

メンバーが同世代の場合、昔見ていたアニメやテレビ番組、懐メロの話題は盛り上がりやすいです。一気に仲間意識が芽生え、間違いなく楽しい気分になれます。カラオケに行ったときには昔のアニメソングメドレーなどをしても良いですね!
「星座占いやりたい人~!」

占い好きな女性は多いので効果的な話題です。定番は手相占いですが、これは知識がないと難しいのでおすすめしません。また、手を触ることになるので、ボディタッチ目当てで手相占いの話題にしたのでは?と下心を疑われてしまう可能性があります。ではどんな占いが良いかというと、スマートフォンのアプリで簡単にできる誕生日占いや動物占いです。相性診断もできるので、わいわい楽しむことができますよ。
【女子推薦】100%盛り上がる合コンのテッパン話題10個
初対面の男女が集まる合コン。何を話せば良いかわからず、微妙な空気になってしまうことも少なくありませんよね。でも、会話が盛り上がるかどうかが合コン成功の鍵を握っています。そもそも女性はイケメン=楽しい合コンなんて思っていません。今回は、合コンで必ず盛り上がる話題を10個ご紹介しますので、ぜひ使ってみてくださいね!
「すきなタイプは?」

合コンは恋人がほしい人の集まりですので恋愛ネタはテッパンでしょう。すきなタイプを聞けば、その人が相手に求めることが見えてきます。お互い興味を持ちやすい話題ですし、一気に距離を縮められること間違いなし♡
「この間のニュース見た?」

「来月あそこでグルメフェスやるらしいよ!」などのニュースなら共通の話題として盛り上がるかもしれません。またこの話題から「今度みんなで行こうよ!」などとつなげると次のチャンスを作れちゃいます♡気になるニュースは普段からチェックしておきましょう!
気をつけるべき合コンでNGな話題

合コンでNGな話題って?と言われて何を思い浮かべますか?
何となく思い浮かべる事は出来ても、はっきりと分からないものです。そのNGラインの曖昧さが、お酒が回り、やらかす原因に。言ってしまった後に「しまった…」とならないよう、しっかり押さえておきたいところです。
下ネタ
女性の方から下ネタOK!と言われても、中には我慢している人もいるかもしれません。あまり得意ではない人も大勢います。引かれる可能性が高いので、言わないにこした事はありあません。趣味の話や旬な話題など、健全な話で盛り上がりましょう。
自分の自慢話

自分の話ばかりだと良い印象はもたれません。自慢話はついつい自分の話ばかりになってしまうものです。合コンでそれはやめておきましょう。自分の話をしたら「君の話も聞かせてよ」とちゃんと女の子に振って、お互い気持ちよく会話すれば、自然といい関係につながりますよ。
女性へのダメ出し

外見や仕事の事でツッコミを入れるのは、合コンでは良く思われません。合コンに来る女性は、その場で少しでも可愛いと思われたいと思っています。その気持ちを踏みにじる事になるので、やめておきましょう。
合コンで絶対に避けたい!女性にとってNGな話題7つ
合コンでタブーの話題って、ちゃんと押さえていますか?知ってるようで意外と知らない、絶対に避けるべき話題7つをご紹介します!お酒が入るとついついタカが外れがち。調子に乗って無神経な話題を振ってしまわないよう、是非ともチェックしておいてください♪合コン初心者さんは必見です。
男性同士で内輪話

ありえないです。女性と話す経験が乏しい人によくありますが、そんなことしてるから彼女できないんだよ!!恥ずかしいなら、「普段あんまり人とと話すのが苦手で…」と素直に伝えて、会話の主導権を女性に握ってもらいましょう。コソコソと自分たちしかわからない話を目の前で繰り広げられることほど不快なことはないですよ!
まとめ

いかがでしたか?
会話のポイントや話題選びで気をつける事はたくさんありましたが、知っているだけで合コンで活かせるものも多かったと思います。アナタも会話上手な男性になって、ぜひ合コンを成功させてください。
合コンでも可愛い女性に出会えなかったら、マッチングアプリもおすすめ!JION独自調査の大人気記事で出会いアプリをチェックしてみてくださいね!出会えるアプリだけを厳選してご紹介中♡
⬇︎⬇︎⬇︎
【出会い系アプリランキング2018】確実に出会える人気アプリはコレだ!
人気の出会い系アプリを知りたいけど、どれがおすすめかわからない。出会い系っていうと『サクラが多いのでは…』と心配になる読者様も多いと思います!今はフェイスブック連携などで身元がちゃんと分かるので女の子も安心してデーティングアプリに登録しているんです!今回が女性目線でおすすめ出会い系アプリをご紹介しちゃいます!