メイク下手って言いづらい…

『メイクのことは良く分からないけど…どう見ても彼女のメイクが下手!』と思ってしまうこと、ありますよね。でもそれをストレートには伝えづらいもの。彼女がせっかく良かれと思ってしたメイクを下手だと言ってしまうのは、どう考えても彼女の逆鱗に触れそうです。女性としてもメイクをするわけでもない男性から、メイクのことをあれこれ言われるのってとっても嫌なことです。
でも、誰かが指摘してあげないと彼女のメイクはいつまでたっても下手なままです。ずっとそのメイクで生きてきたのだから、このままにしていても改善される可能性は低そうです。ひょっとしたら周りからもメイク下手だとひそひそされてしまっているかも。
『じゃあ誰が言うの?』
『俺でしょ!』
そうです、彼氏が言ってあげなくちゃ誰も言ってくれません。というわけで、彼女を不機嫌にさせずに下手なメイクを改善させる方法をご紹介していきます。
今のメイクを否定しない

いくら彼女のメイクが下手だからと言っても、彼女の今のメイクを否定するのは止めておきましょう。そのメイクは彼女が良いと思ってしているメイクです。そこを否定してしまうと彼女の不機嫌は避けられません。
「今のメイクもいいけど、こういうのも見たいな」
このように今のメイクも褒めつつ、違うメイクをオススメしてみましょう。そして、彼女があなたの勧めたメイクをしてくれた時には、褒めてあげてください。こうすれば、彼女は機嫌を損ねることなく違うメイクにチャレンジしてくれますよ。
プロにメイクしてもらう

メイクが下手なのには、いくつかの理由が考えられます。その理由の1つには、そもそもメイクのやり方を知らないということが考えられます。メイクというのは誰に教えてもらうものでもなく、自己流でしている女性がほとんどです。そのため、技術が足りなくてメイクが下手な女性もいるのです。
そんな彼女には、プロによるメイクを体験してもらうのがいいでしょう。ちょっと良いデートをする前に、美容院でヘアセットとメイクを予約してあげてみるのはいかがでしょうか?もう予約してあれば、彼女は行くだけでいいので、気軽にプロのメイクを体験することができます。そして、プロのメイクを実際に体験してポイントを知ることで、自分のメイクにも活かすことができるようになります。メイクが下手な彼女には、プロのメイクをプレゼントしてみましょう。
眉毛サロンデート

彼女のメイクを改善したいなら、彼女1人だけでなく自分も一緒にかっこよくなっちゃいましょう。顔の印象を大きく左右する眉毛。眉毛さえ決まれば、顔は垢ぬけて見えるのです。そして、今や眉毛のお手入れは女性だけのものではありません。男性も眉毛サロンに通う人が多く、男女で通える眉毛サロンも多いのです。
「眉毛サロン行ってみたいから、付き合ってくれない?」
あくまでもあなたが行ってみたいという体で彼女を誘えば、彼女の機嫌を損ねることもありません。眉毛サロンデートをして、彼女だけでなくあなたも素敵になっちゃいましょう!
彼女のメイクを改善しよう

女性に対してメイクのことはなかなか指摘しにくいもの。でも彼女のメイクが下手なら改善してほしいですよね?それなら、彼女を怒らせずに自然な流れでメイクが変わるようにしていきましょう。
でも、メイクを改善する前に1つ確認したいのは、彼女のメイクって本当に下手?ということです。女性に流行っているメイクが、男性に受け入れられないというのは良くあること。彼女の今のメイクが気に入らないだけなら、それは今の流行というだけかもしれません。何にせよ、女性のメイクに口を出すというのは、彼女を不機嫌にしてしまう可能性のあることなので、慎重にいきましょうね。