ジムでの脈ありサインを見逃さないで!

日頃の運動不足解消、健康管理…とスポーツジムに通う男性も多いでしょう。同世代の女性も多く通うスポーツジムには出会いのチャンスも!共通の趣味を活かして「ジム婚」につながるケースもあります。恋愛に発展するかもしれない、女性からの脈ありサインにあなたは気付いていますか?
せっかくのチャンスを逃すなんてもったいない!女性はこんなサインを出していますよ。
よく目が合う!

ガッツリ没頭しての筋トレ中…ランニングマシーンから下りた瞬間…ふと視線を感じると、女性と目が合う瞬間はありませんか?男性も女性も、1人で集中してトレーニングをする人もたくさんいます。その中でも目が合う頻度が高ければ、かなりの脈ありを感じていいはずです。もしかしたら、女性はあなたの存在を探しているのかもしれません。目で追ってキャッチしているのかもしれませんよ。ジムに行ったら毎回何度も目が合う女性がいたら、期待してもいいかもしれません。
こんなシチュエーションになったら、ぶっきらぼうずにならずに会釈くらいしましょうね。
来ている時間帯に頻繁に会う!

スポーツジムは、同じ曜日や時間帯に通う人が多いのが特徴です。仕事帰りや生活習慣でそうなるケースが多いものです。それだけに、その時間帯によく会う人は運命的な要素さえあります。でも、もしかしたら、気になるあなたのために曜日や時間帯を合わせて通っている可能性もあります。
頻繁に会うなと思ったらぜひ運命を感じてみましょう!「この時間はお仕事帰りですか?」「今日はいつもより遅いですね」と女性の存在に気付いてますよ、という会話を展開させましょう。
同じプログラムで近くにいる!

スポーツジムでは、1週間の中で同じスタジオレッスンやプログラムに参加する人も多いものです。その中でも「気付いたら、いつも近くにいる」という女性はいませんか?それはまさにあなたの近くを陣取るための作戦かもしれません。近くにいることで自分自身をアピールすることが目的なのです。同じプログラムやレッスンを受けたなら、話もしやすく距離もグッと縮まります。「いい汗かきましたね」「今日はなかなか難しかったですね」などお互い共通の話題として会話を展開させましょう。
脈ありサインに気付いたらどうする?

では女性の脈ありサインに気付いたらどうしたらよいのでしょうか?どう攻めたらよいのか、あくまでも「運動をするために」通う場所として割り切るのか…?チャンスを活かすための行動をみていきましょう。
まずは挨拶から

まずは「こんにちは」「お疲れさま」と軽い挨拶からはじめましょう。挨拶のハードルが高いと感じたら、会釈だけでもかまいません。彼女の存在をきちんと認識している証拠にもなります。帰り際に「お疲れさまでした」と声をかけるところからはじめるといいかもしれません。
久々に姿をみかけたときには「久しぶりですね」や「この時間は珍しいですね」少し踏み込んだ挨拶も効果的です。
周りを巻き込んで

1対1で誘うにはちょっと…と戸惑う人は、周りを巻き込んで積極的に攻めてみましょう。「同じスタジオプログラムの人たちと飲み会があるんだけど、一緒にどう?」と声をかけたり、仲良しのジム友に「あの人も誘ってみてよ」とお願いしたり、どんどん周りを巻き込んで距離を縮めるチャンスにしましょう。
あくまでも出会い目的ではないスタンスを

スポーツジムで脈ありサインに気付いても、あくまでもそこはスポーツジム!あからさまに浮かれてみたり、女性ばかりを追いかけないように気を付けましょう。
もし気になる女性が単純に身体を鍛えるためにジムに来ていたとしたら、あなたのアプローチは鬱陶しいを通り越して恐怖でしかありません。声をかけてみて眉を顰められたり引かれたりしたら、今後は一切近寄らないようにしてください。ジムはあくまで鍛えるところ。恋愛の場ではないので、あまりしつこいアプローチは避けるのがベターです。
ジムで脈ありサインを見かけたら節度をわきまえた恋活を♡

もしもジムで脈ありサインを見かけても、すぐにデートに誘ったりジムの出入り口で待ち伏せするのは禁止!!その女性に気がない場合、あなたはストーカーに見えてしまい、恋どころか警察沙汰になりかねません。脈ありサインを見かけても最初は会釈、次は一言交わすだけ…などステップを踏んでいくことが大切です。
ジムをあくまで身体を鍛えるところです。節度をわきまえた行動を心がけましょう♡