サムネイル

両片思いを今日で終わらせる!両思いになって新しい恋を始めるコツ

両方片思いをしている”両片思い”本当は両思いなのにもどかしいこの状態から抜け出すためには、ちょっとしたコツが必要です。片思いも楽しいけれど、両思いはもっと楽しいもの。両思いになるために、両片思いを終わらせ2人の関係を一歩前に進めるためのコツをお教えしていきます。両片思いの人、必見の記事です!

  • 更新日:

両片思いって何?

両片思いという言葉を聞いたことがありますか?片思いでもない、両思いでもない、両片思い。その正体は、両方が片思いをしている状態を指しています。お互いのことを好きなのに、お互いがそれに気づいていない、とってももどかしい状況。1度この両片思いの状態に突入してしまうと、そこから抜け出して両思いになるのは至難の業。お互いに好き同士なのに、どうしてこんなことになってしまうんでしょう。一筋縄ではいかない両片思いからの脱出方法についてご紹介していきます。両片思いは今日で終わり!

2人で恋人風デート

両片思いの状態を抜け出すためには、思い切り恋人のように振る舞ってみましょう。恋人がするようなデートに2人で出かけてみるのがオススメ!両片思いの人がまるで恋人デートをすることによって「あれ?俺ら恋人になれるんじゃね?」という確信のようなものが生まれます。その確信さえ生まれてしまえば、両思いまではあと一歩!まずは、お互いの気持ちを確かめ合えるように、デートに出かけて楽しみましょう。

男女である意識を持つ

両片思いの2人に足りないもの、それは男女の意識です。性別を意識することなく、仲の良い存在として接している2人は両片思いの状態に陥りやすいのです。そうなった2人が両思いになるためには、お互いが男と女だということを意識することです。まずは、自分の男らしさをアピールしてみましょう。重い荷物を持ってあげる、筋トレに励んでみるなど男らしさを見せつけることを意識するのです。

そして、相手の女性の女らしさにも改めて注目してみましょう。「髪切ったね」「今日のメイクかわいいね」と褒めてあげると、相手にも女として意識していることが伝わります。男と女であるという意識さえ持つことができれば、2人の関係は前進していけますよ。だって、2人は好き同士なんだからさ。

恋話をしてみる

お互い好きにもかかわらず、恋愛の雰囲気が出ない両片思いの2人。そんな時には、恋話をしてみましょう。恋愛の話をすれば、その場に恋の雰囲気が漂ってきます。それに、恋話をすればお互いの恋愛観を知ることもできます。お互い両片思いの2人の「好きな人いるの?」の回答は超重要!お互い「お前が好きだ!」ということを感じさせなくては、両片思いから抜け出すことは不可能。面と向かった恋話は恥ずかしいけれど、はぐらかさずにきちんと恋話をして、このあやふやな関係に終止符を打ちましょう。

思い切って手をつなぐ

肌が触れ合うとお互いの気持ちってなんとなく伝わるもの。両片思いの時には、思い切って手をつないでみましょう。手が触れたその瞬間に伝わる何かがきっとあるはずです。このまま両片思いで終わりたくないなら、手をつないで一気に2人の関係を進展させていきましょう。ふいに触れられるって、女性にとってドキドキさせられる行為です。ドキドキすることは好きな気持ちをさらに高めます。手をつなぐドキドキで両思いになりましょ♡

告白しちゃえばいいじゃない

両片思いの人って周囲から気持ちがバレバレです。そして、周囲の人は「早く告っちゃえばいいのに」と思っていることがほとんど。でも、その周囲の気持ちって案外、正しいんです。告白しちゃえば、そんなややこしい関係から抜け出すことは簡単。だってお互いに片思いしているんですから。「それができれば、両片思いになってなっていない!」という声も聞こえてきそうですが、その勇気を出せないといつまでたっても両片思いのまま。両片思いが嫌なら告白して、2人の関係をはっきりさせましょう♡

両片思いじゃもったいない!

両方が片思いしている両片思い。こんなにもったいないことはありません。片思いも楽しいけれど、両思いはもっと楽しいものです。両片思いを抜け出すためには、お互いの『好き』を感じさせなければなりません。2人でデートに出かけ、男と女であることを意識し、恋話で良い雰囲気を作り、手をつないでみましょう。それでも、ダメだとしたら、もうストレートに告白するしかありません。両片思いのままでいるなんてもったいない!一刻も早く両片思いを卒業しちゃいましょう。

内容について報告する