初対面で女性はいったいどこを見る?

初対面の時に与える印象は、その人との今後の関係性をも決めかねない重要事項です。初対面で好印象だとそこから減点されるだけだなんて言いますが、初対面が最悪で減点できる点数も残っていないよりマシってもんです。それに、女性は初対面の時に既に、この人はアリかナシかを判断しています。ということは、初対面である程度の点数をクリアしていなければ、恋愛対象として見てもらうことも叶わないのです。とりあえず土俵に上がらなければ勝負は始まらない。勝負の回数を増やすためにも、女性が初対面でどんなところを見ているのかを知って、印象を上げていきましょう。
清潔感は超重要!

初対面で一番重要なモノ、それは清潔感です。清潔感のない男性に、女性が好印象を抱くことはありません。好印象は何も恋愛を始めるためだけに必要なのではありません。最低限の付き合いをする上でも、必須事項だと捉えてください。清潔感のない人=不潔な人と一緒にいたいと思う人はいません。清潔感を意識するだけで、相手に気持ち良く過ごしてもらえるようになるのです。それに清潔感を意識しだすと、身のこなしまで変わってきます。騙されたと思って、誰かと初めて会う予定のある日にはヒゲを剃って、髪を整え、ピシッとアイロンの当てられたシャツを着てみて下さい。いつも以上に素敵なあなたになれるはずです。
ファッションは似合っているかどうか

初対面の時に好印象を与えるには、ファッションはトレンドを押さえたおしゃれなものでなければならないと思い込んでいませんか。おしゃれはもちろん悪いことではありませんが、おしゃれかどうかよりも似合っているかの方が重要だったりするのです。似合っていると思わせるには、自分に何が似合うかを知ることが大切です。そして、サイズにもこだわってください。何事も過ぎたるは猶及ばざるが如しで、タイトすぎたり、オーバーサイズのものは、女性から見た印象が良くありません。しっくりくる自分に似合ったファッションを心掛けましょう。
目を見て話せる?

女性は初対面の時の男性の態度にまで目を配っています。話す時に挙動不審なのはNG。きちんと目を見て話してくれるかどうかは大きなチェックポイント。話す態度に誠実さを感じると、何だかイイ男に見えてきちゃうものなんです。逆に、話す時におどおどとしていたり、馬鹿にしたような態度だったりするのは最悪です。女性と話すのに自信がなくても、きちんと目を見るようにして話しましょう。女性と話すのに苦手意識がないという人でも、冷たく見えないように注意が必要です。男性は女性よりも目線が高いので、どうしても見下ろす形になり冷たく見えてしまいがちです。話し方をやわらかくするなどして、初対面で良い印象を与えていきましょう。
変な癖はマイナスポイント

無意識の内に出てしまう癖についても注意が必要です。爪を噛む、激しい貧乏ゆすり、髪を何度もかき上げるなどの気になる癖はありませんか?こういった癖は良い印象を与えません。しかし、癖は治そうと思っても難しいどころか、自分にどんな癖があるのか気づいていないことも。まずは、親しい友人に、自分にどんな癖があるのか教えてもらいましょう。そして、その癖が出ないように努力をしていきましょう。
第一印象が全てを決める!

女性が初対面の時にチェックしているのは、清潔感のある見た目か、自分に似合う服装をしているか、誠実な態度で話してくれるか、変な癖はないかなどです。特に大切なのは清潔感。清潔感のある人を不快に感じる人はいません。外見も中身も清潔感あふれる男になって、女性との初対面を制しましょう。初対面がうまくいけば、その後もうまくいきやすいんですよ。