サムネイル

付き合ってからが大切♡カップルが大切にするべき習慣

幸せな恋愛をする為には、努力が必要。ただ流れに身を委ねているだけで、うまくいく恋愛はありません。いつも楽しそうなカップルは、ただ相性がいいだけではなく、仲良くいる為の努力をしているのです。付き合ってからの努力は、とても大切。大好きな彼女とずっと仲良しでいるために、大切にするべき習慣をお伝えします♡

  • 更新日:

手に入ったと思って、安心しちゃってませんか?

好きな女性ができたら、気持ちを振り向かせるために努力をしますよね。でもいざ付き合えたとなったら、段々努力をしなくなっちゃいませんか?手に入ったと安心して、頑張るのをやめてしまってはいけません。付き合ってからの努力って、お互いにとても重要。

せっかく好きな女性と付き合えたのだから、その恋を楽しく長く続けていきたいですよね。今お互いに大好きだと思っていたとしても、その気持ちが絶対に永遠だという保証はありません。だから、ずっと仲良しでいたいなら、ふたりで努力することが必要なんです。

その努力は、意識して積み重ねていけば習慣に変わるでしょう。カップルがずっと仲良く過ごしていくために、付き合ってから習慣にしていきたいことをこちらにまとめてみました。彼女と一緒に読んでみてください♡

幸せカップルはやっている♡付き合ってからの大切な習慣とは

感謝の気持ちを忘れず伝えること

彼女なんだからご飯作ってくれて当たり前。彼氏なんだから迎えに来てくれて当たり前。これは例えばですが、こういうふうに何かをしてもらうことが当たり前だと思ってしまうようになると、きっとふたりの関係はうまくいかなくなるでしょう。

してもらって当たり前なことなんて、何一つありません。どんな小さなことにでも「ありがとう」と伝えることを忘れずに。慣れた頃に、ありがとうと言わなくなったり、思っていても伝えることをしなくなる人もいます。もうお互いのこと分かりあってるから、わざわざ言葉にしなくても大丈夫、なんてことはないのです。

だから、付き合ってからこそ、感謝を伝えることを忘れないように意識しましょう。一緒にいてくれてありがとうという気持ちを忘れなければ、些細なことに対しても、きっとありがとうって言えると思います。

スキンシップを大切にすること

最初は、キスしたりハグしたり、スキンシップをする度にドキドキときめきますよね。でも付き合ってから時間が経ってくると、そのときめきは段々薄れてくるでしょう。これは、どんなカップルもそうなってくるものだと思います。スキンシップに慣れてくるんですよね。

だからこそ、付き合ってからのスキンシップを習慣にすることが大切。そんなのしたいときにするものじゃない?意識してしなくちゃいけないこと?と思う人もいるかもしれませんが、そう思っていると、徐々にスキンシップの頻度が減ってくる恐れがあります。

今のこの関係を長く続けていこうと考えているのなら、スキンシップは是非習慣に。例えば、歩くときは手を繋ぐとか、デートの帰り際には必ずハグしてキスをするとか。ときめきは薄れても、スキンシップによる安心感はきっと長く続くからです。スキンシップが減ってきて、最終セックスレスに…なんてこと、避けたいですもんね。

ケンカを途中で投げ出さないこと

ケンカしてついついヒートアップしちゃうこともあるでしょう。そこで、冷静になる時間をとることは大切です。でも、ケンカを途中で投げ出すのは絶対ダメ。もういい、もうしらない、好きにすれば、という、投げ出すような言葉は言わないようにしましょう。

付き合って最初の頃は、例えケンカになっても、最後まで向き合おうと努力すると思います。でも付き合ってから時間が経つと、関係が慣れ合ってしまい、ケンカがめんどくさくなって投げ出したくなることもあるでしょう。

でもそこで問題を放置すれば、その問題は解決しないまま。ほとぼりが冷めてケンカが収まっても、またいづれ同じ問題でケンカになるでしょう。ケンカが絶えないカップルって、結局根底は解決されないままの同じ問題で揉めていることがほとんど。だからこそ、ケンカを途中で投げ出さないことを習慣にしておくべきなのです。

相手の気持ちを聞くこと

ケンカの最中もそうですし、普段の会話でも、付き合ってからは、特にお互いの気持ちを聞き合うということをいつも意識しておきましょう。お互いが、今何をどう思っているのかを知っておくことは、とても大切だからです。

気持ちを聞き合う会話がなくなると、意思疎通をしなくなり、一緒にいるのに相手のことが分からないといったことになってしまいます。どちらかが一方的に気持ちを伝えるだけもダメ。聞いてあげてばかりもダメ。お互いに、相手の気持ちを聞こうとする意識を持っておくのです。

お互いに相手の考えていることを知っていれば、普段から歩み寄りあいながら付き合っていくことができます。片方が相手に合わせてばかりでは、いづれしんどくなってしまうし、合わせてばかりもらっていたら、ワガママになってしまいます。だから、お互いに相手の気持ちを聞く姿勢を普段から身につけておくといいのです。

彼女とふたりで習慣を積み重ねて♡

これらの習慣は、ひとりで頑張ってもダメです。ふたりで一緒に努力して、それを習慣にすることが大切です。ただ気持ちのままに付き合って、問題が起こったらそのときに向き合えばいいやと思っているカップルよりも、普段から、関係をうまくやっていく為にはどうしておけばいいのかという意識を持って付き合っているカップルの方が、きっと長く思いやりを持って仲良く過ごしていけるでしょう♡

内容について報告する