最後の最後にかっこ悪い男にならないで

どんな理由で別れるとしても、別れるときのエチケットは守ってほしいのです。付き合っているときに良い彼氏だったら尚更。最後の最後にかっこ悪いところを見せて欲しくなかったなって思います。
たまーにいるんです、別れるときに醜態をさらけ出してしまう男性が。え、そんな人だったの?ってびっくりするような行動をする男性って、もう別れるとなったらどうでもよくなっちゃうのか、それとも感情的になって攻撃したくなるのでしょうか。
大人のイイ男ならちゃんと守ってほしい、彼女と別れるときのエチケットをご紹介します。不本意な別れ方だとしても、これは最低限守ってくださいね。
あげた物を返せと言わない

付き合っていたときに彼女にあげたプレゼントや、プレゼントでなくても一度あげた物を別れるときに返せって言う男性。これは絶対ダメ。すごくかっこ悪いです。
どんなに腹の立つ原因で別れることになったとしてもです。物を返せって言うのだけはやめましょう。あげた物を返してもらっても、彼女の心は返ってきません。
返してもらった物を一体どうするんでしょうか。彼女の心変わりをそんなやり方で責めても、虚しいだけ。そんな性格だから心変わりしたんだと言われてしまうだけです。
彼女の行動を制限しない

自分が常連の店にはもう顔を出すな、自分の行動範囲に一切入るな、自分の友達や兄弟と今後関わるななどと、別れてからの彼女の行動を制限するのも、みっともないです。
こういうことを言う男性って、付き合っているときに束縛するタイプの男性に多い気がします。別れからも、彼女を自分の思い通りのコントロールしたいのでしょうか。顔を合わせてしまうと未練を断ち切れないからなのか、顔を見るだけで腹がたつからなのか、自分との関わりを一切断ち切りたいんだと思いますが…。
付き合っているときであっても、彼女の行動を制限するのはおかしいです。それなのに別れてからの行動にまで口を出すなんて、ダサい。例えそうしてほしいと思っても、口に出さないようにしましょう。
別れた彼女の悪口を言わない

彼女に大きな非があったとしても、それをまわりに言いふらしている男性を見ると、かっこ悪いなと思います。あいつはこんな奴だったんだ、最悪な女だった、俺は悪くなかった、みたいな、彼女を一方的に非難するようなことを言っても、それを言っている男性自身の価値が下がるだけです。
例え彼女の浮気が原因で別れることになったとしても、なんで別れたの?って聞かれたら、まぁ縁がなかったんだろうねくらいでサラッと流して、深くは言わないような男性の方がイイ男だなって思います。
終わったことをグチグチ言うのは、男女共にやめた方がいいですよね。どんなに文句があっても、一度は自分が好きになった人です。その人のことを周囲に悪く言っても、言ってる男性自身も聞いてるまわりの人も、誰も良い気分にはならないものです。
連絡をしない

自分から別れたとしても彼女にフラれたとしても、別れてまだ関係が微妙な時期に連絡をするのは、控えた方がいいです。もうだいぶ時間がたって、お互いに何のわだかまりもなく友達として接することができるならいいですが、まだそうなれていないのなら、連絡はやめておきましょう。
男性側から別れたのなら、彼女はまだ未練を引きずっているかもしれません。それなのに男性から連絡をするのは無神経です。頑張って忘れようとしている彼女の邪魔をしてはいけません。
彼女にフラれたのなら、その状態で連絡をすれば、どんな用件であったとしてもまだ引きずってるんだと思われてしまいます。復縁を狙うとしても、別れてまだそんなに時間がたたないうちに連絡をするのは逆効果。別れを決めて新たな生活をしようと前を向いている彼女からすると、別れてすぐの時期に連絡してこられると、正直複雑な気分になります。潔さを大切に!
イイ男は良い元カレになれる

どうせ終わりなんだしどう思われたっていいよと投げやりにならず、別れ際にイイ男でいれば、良い元カレになれます。別れるときや別れた直後には考えられないかもしれませんが、良い元カレだと思われておくと、行く行く良い友人になれたり、良き相談相手として良好な関係が築いていける可能性もあります。もしまだ未練があるのなら、尚更良い元カレだと思ってもらっておいた方が、復縁できる可能性も高められるでしょう。
イイ男は、別れ際に彼女を責め立てたりしないし、彼女の気持ちを最後までちゃんと受け止めてあげることができます。別れてから彼女のことを悪く言ったりしないどころか、褒めます。なんだかんだ理由を付けて連絡をすることもありません。大人のイイ男なら、良い元カレでいたいものですね♡