聞けそうで聞けない「彼氏いる?」

直接彼氏いるの?って聞けたら話は早いんですが、聞けないときもありますよね。「彼氏いるの?」って改まって聞くことで、あからさまに好意があるとバレちゃいそうなときは、なかなか聞けなかったりすると思います。女性との関係性によっても、聞きにくいことがあるでしょう。
でも、気になる女性に彼氏がいるかどうかは、どうしても知っておきたいですよね。そんな悩みを抱える男性へ、彼氏がいる女性の特徴をお伝えします。気になる女性に当てはまる特徴があれば、彼氏がいるかも。しっかりチェックしてみて下さい!
彼氏がいる女性の特徴
左手の薬指に指輪をしている

左手の薬指に指輪をしている女性は、高い確率で彼氏がいるでしょう。婚約指輪や結婚指輪をはめる場所が左手の薬指とされていることから、彼氏からもらった指輪やペアリングは、左手の薬指にはめる女性が多いです。
ただ、特に気にせずにファッションで左手の薬指に自分で買った指輪をはめている女性もいます。逆に、彼氏からもらった指輪やペアリングを左手の薬指以外の指にはめている女性もいるので、左手の薬指の指輪が、絶対に彼氏がいる証拠とまでは言い切れません。
ですが、オシャレで左手の薬指に指輪をはめている場合、他の指にもいくつかつけていることが多いです。左手の薬指にたったひとつだけ指輪をつけていたら、それは特別な指輪である可能性は高いでしょう。
SNSに彼氏の気配がある

気になる女性のSNSアカウントを見れるのなら、こっそりチェックすれば、彼氏がいるかどうか分かるでしょう。「彼氏と旅行に行きました♡」などと書いて男性の写真まで載っていたら100%彼氏がいると確信できますが、そこまでハッキリ書いていなくても、彼氏がいるかどうかを探れます。
いかにもカップルで行くようなデートスポットに頻繁に出掛けていたり、男性の写真までは載っていなくても、食事の写真をメインに撮っている写真の向こう側に男性がぼんやり写っていることもあります。これは彼氏か、彼氏に近い男性がいるとみていいでしょう。
あとは、男性が乗ってそうな車の助手席から撮ったであろう風景の写真とかも、彼氏とドライブしているときの投稿である可能性が高いです。彼氏がいる女性のSNSは、必ず彼氏の気配がする投稿があるはずなので、要チェックです。
飲み会は一次会で帰る

飲み会は必ず一次会で帰るというのは、彼氏がいる女性の特徴です。そもそも飲み会が好きではないという女性も中にはいますが、毎回必ず一次会で帰ってしまうのであれば、彼氏がいる可能性は高いかもしれません。
男性がいる飲み会は彼氏が心配するからとか、女性自身が、彼氏がいるとなんとなく男性のいる飲み会の二次会に行く気になれなかったり、そういう女性って結構います。
そういう女性には、飲み会とかあんまり好きじゃない?いつも一次会で帰っちゃうから~とさりげなく聞いてみると、彼氏が…と話してくれるかもしれません。
彼氏がいる女性の特徴を見極めて、アプローチの仕方に生かして

結婚していなければ、彼氏がいても諦めなければいけないということはないと思います。彼氏がいる女性であっても、別の男性から好意を伝えられれば、気持ちが揺らぐことは大いにあり得ます。もしかしたら、彼氏がいてもうまくいってないかもしれませんしね。
ですが、気になる女性に彼氏がいるかどうかで、男性自身の気持ちや今後の接し方は変わってくるでしょう。彼氏がいても諦めたくないと思う男性もいれば、彼氏がいるなら手を引きたいと思う男性もいると思います。
なので、彼氏がいる女性の特徴を参考に彼氏の有無を見極めて、気になる女性へのアプローチの仕方に生かして下さいね!