サムネイル

【男性編】好きなタイプを聞かれたときのパーフェクトな答え方

好きなタイプを聞かれるって、どう答えるのが正解なのか迷ってしまいます。正直に条件をつらつらと並べても引かれるし、だからと言って嘘をつくわけにはいきません。今日はそんな長年の悩みに決着を着けるべく、好きなタイプを聞かれたときのパーフェクトな答え方を考えていきましょう。

  • 更新日:

好きなタイプの答え方で恋の行方が決まる

好きなタイプを聞かれるって、ちょっとドキドキする行為です。あなたに好意があるからタイプを探りたくて聞いていることも考えられますし、単なる興味だけで聞いているとも考えられます。でも、相手がどんな意図であなたのタイプを聞いていようとも、その答えによって恋の行方が変わってくることがあります。そうなんです!タイプを聞かれたときの答えは超重要!適当に答えるのはやめて、パーフェクトな答えを今すぐ見つけだしてください。そうすれば、タイプを聞いてきた女子との恋が始まっちゃうかもしれませんよ。

男の好きなタイプの答え方①好きになった人がタイプ

好きなタイプを聞かれたときの鉄板の答えは「好きになった人がタイプ」です。これはぐうの音も出ないくらい完璧な答え。どの女性に対しても可能性を残せるし、あなたが一途に素直な恋愛をしそうだということもアピールできます。女子としてもこの答えを聞かされると「この人にタイプと言わせたい」とあなたを落としたい気持ちが湧き上がってきます。しかし、この答え少しつまらないのも事実。それは分かるけど、もう少し具体的な情報ちょうだい!となってしまうこともあります。ですが、一番無難なのも事実。答えに迷ったときには、こう答えておけば間違いないでしょう。

男の好きなタイプの答え方②苦手なタイプを言う

好きなタイプを聞かれたら、苦手なタイプを答えましょうと聞くと「何言ってんの?」と思われるかもしれません。しかし、この答え方は女子から共感を得られる答え方なのです。

「挨拶ができない子は嫌だな」
「人の悪口を言う子はちょっと…」

などと言えば、好きなタイプを明言することを避けながら女子と共感し合えます。そして、苦手なことにはあなたの価値観が表れます。「そういうところを見るしっかりした人なんだな♡」と思わせることができるのです。好きなタイプを聞かれたときには、苦手なタイプを言ってみてください。

男の好きなタイプの答え方③内面重視の答え

女子からの好感度ナンバーワンの男性の好きなタイプの答え方は、内面を重視したものです。「可愛い子」なんて馬鹿正直な答えではいけません。外見よりも内面を見てくれる男性の方が、女子からは好印象なのです。

「ありがとうがちゃんと言える子」
「家族を大事にする人」

こんな風に、俺は内面で人を判断するのだということを女子に印象付けましょう。そして、女子に求めることは自分もできているということになりますから、あなた自身の内面をアピールすることにも繋がります。女子からタイプを聞かれたら、外見ではなく内面のことを言うようにしましょう。

男の好きなタイプの答え方④君だと匂わせる

女子からタイプを聞かれて外見を答えてはならないと言いましたが、一つだけ例外があります。それは、質問をしてきた女子を好きだと匂わせたいときです。気になる女子からタイプを聞かれたら、答える内容で君のことがタイプだと匂わせていきましょう。

「ボブヘアが似合う子」

こんな風に、彼女の特徴的な外見を一つあげるのです。そうすれば、女子は「私のこと?」とドキドキせずにはいられません。これ匂わせるからいいのであって、ストレートに「君みたいな子」と言うと途端にチャラい印象になってしまうので注意してくださいね。

好きなタイプの答え方をミスしないで!

女子から好きなタイプを聞かれたときは、恋に発展するチャンス!好意から質問してきたわけではなくても答え方によっては、印象が大幅にアップし、恋愛関係に発展することも。どんな答え方をしようとも自由ですが、共通したポイントは簡潔に答えることです。だらだらと何個も条件を上げるのはスマートではありません。自分の正直な気持ちを、簡潔に印象よく伝える言葉を探しておきましょう。

内容について報告する