モテないオタクにありがちな特徴

モテないオタクにありがちな特徴とは、
・興味のある特定の分野の会話しかできない
・外見に無頓着(オシャレに興味がない)
・女性や恋愛に慣れていない
こうした特徴が挙げられます。モテるオタクになるには、この特徴の逆の特徴を身に着ければいいんです。そこを詳しく解説致します!
モテるオタクになるには
相手に合わせた会話を心がける

モテないオタクは、自分が好きな分野の話題に関しては、相手が引くほどの熱量で喋りがち。逆に、自分の得意分野でない話題になると全然会話にのってこないのも、会話している相手に対して失礼です。これがオタク=コミュ障と言われる原因。
会話って、相手への気遣いがないとうまくキャッチボールできません。特定の分野を極めているだけなら、何も問題ないんです。ただ、その分野の話を激しく語り過ぎたり、逆にそれ以外の話題に無関心な態度を丸出しにするのが問題なんです。
オタクでなくても、人の話を聞かない、自分の話ばかりするような男性はモテません。女性にモテるためには、まずその女性に興味を持つこと。そして、女性に合わせた会話を心がけてみて。会話の主役を女性にするように意識すれば、グンとモテる会話ができるようになるでしょう。
外見に気を使う

モテないオタクは、興味のあること以外は極端に無関心なので、身だしなみもおろそかにしてしまっています。これでは女性が寄ってきません。モテるオタクは、好きなことだけに偏らず、ちゃんと身だしなみを整えて最低限のオシャレをしています。
ファッションオタクな人も一種のオタクですよね。でも世間でイメージされる、外見に無頓着ないわゆるダサいオタクと違って、ちゃんとオシャレしているから、ダサくて陰気なオタクという扱いをされないだけ。やっぱり、オタク=モテないのではなく、外見に無頓着だからモテないってことです。
モテるためには、ある程度流行やオシャレに関心を持つことが大切。そしてオシャレ以上に大切なのは、清潔感。髪、肌、爪、におい、服の清潔さにはきっちり気を配って下さい。外見がオシャレで清潔感があれば、オタクだからということで女性に敬遠されることはなくなるでしょう。
積極的に出会いの場に行く

モテないオタクは、基本的に自分の興味のある分野に関してしか積極的に行動しませんよね。でもモテるオタクは、自分の好きなことは好きなことで熱心になりますが、そこだけでなく、バランスのとれた生活をしています。
仕事から帰ったらずっとゲーム、休日はゲーム関連のイベントに行くかずっと家にこもってゲーム。こんな生活を送っているゲームオタクと、朝までゲームする日もあるけれど、たまにはゲームとは関係のない友達と飲みに行ったり、合コンに行ったりしているオタクでは、女性との出会いの数に圧倒的な差があります。
後者のオタクであれば、ゲーム以外の会話をする機会もあるし、恋愛のきっかけもできやすいですし、女性と接する機会も多くなります。モテるオタクになるには、積極的に出会いの場に足を運びましょう。自分の趣味に関する予定のみで生活していると、女性や恋愛下手からは脱出できません。
オタクは悪くない!オタクでいながらモテる道はある!

1、相手に合わせた会話をして
2、外見に気を使って
3、積極的に出会いの場に行く
これで、オタクだからモテないなんて言われなくなるでしょう。モテるためにオタクをやめる必要なんてないんです。むしろ、何ひとつ好きなことがないよりは、オタクレベルで熱を上げられるくらい好きなことがあるほうが幸せだと思います。人生楽しんでいる男性の方が魅力的ですしね♡ただ、モテるためには好きなこと以外のことにも気を配って行動すればいんです。モテるオタクになって、趣味も恋愛も充実した生活を送って下さいね♪