誰かを本気で好きになったことはありますか?

「人を本気に好きになったことがあるか?」こんなことを聞かれたら「おいおいバカにしないでくれよ」と言いたくなってしまいますよね。恋愛経験もそれなりにあり、抱いた女の数は両手じゃ収まりきらない…。でも、いくら恋愛経験があっても、本気で人を好きになれていないということもあるのです。付き合うのはいつも相手から告白されてだった。とか自分から誰かを好きになったことがない。という場合には人を本気で好きになったことがないのかもしれません。そして、その原因はあなたの内側にあるのです。本気で人を好きになれない原因について知っていきましょう。
人を好きになれない理由①自己肯定感の低さ

人を好きになるために、まず大切なことは自分をきちんと好きでいてあげるということです。自分を好きになれないのに、他の誰かを好きになることなどできるはずもありません。自己肯定感が低い人は、誰かのことをいいなと思っても「俺なんかに好かれても迷惑だよな…」と自分の気持ちを封印しがちです。人を好きになり、その気持ちに自信を持って、相手に好きだと伝えていくためには、まず自分自身を好きになるようにしてみましょう。自分を好きになれれば、誰かを好きになることは簡単です。
人を好きになれない理由②自分を好きすぎる
人を本気で好きになるには、自分を好きでないといけませんが、その好きが行き過ぎたものであるのも問題です。自分を好きすぎるナルシストもまた、人を本気で好きになることはできないのです。彼らは『この自分に見合う女性などいない』という思考になりがちです。『この女と付き合うことで、この俺の価値は上がるか』とあくまでも、自分視点で女性を見ます。女性を自分のアクセサリーとしてしか考えられない男性には、人を本気で好きになることはできません。人を本気で好きになるというのは、自分の損得は関係ないことのはずです。
人を好きになれない理由③減点方式で女性を見てしまう

人は知らず知らず、接する人物のことを採点しています。そして、その採点方法には大きく分けて2つの方法があります。まず1つ目は減点方式。これは100点から始まり、嫌な部分が見つかるとどんどん点数を減らしていく方法です。『サラダを取り分けてくれなかった・-5点』のようにこの方法で人を見ていると、どんどんと嫌な点が見つかり人を好きになることはできないのです。
もう1つの方法は加点方式です。この方式は0点から始まり、素敵な部分を見つけると点数を足していく方法です。『笑顔で挨拶してくれた・+10点』こんな風にだんだんと点数を足していく評価方法は、人を好きになりやすい特徴があります。また満点というものもなく100点越えの愛情を手に入れられるのです。減点方式で愛情をどんどん減らしていくのはやめ、加点方式で人を見るようにしてみましょう。
人を好きになれない理由④女性に夢見すぎ
恋に恋してる男性も、人を本気で好きになることはできません。『女の人って毛が生えたりしないよね』こんな有り得もしない幻想を抱いていると、その幻想通りでなかっただけで女性を受け入れられなくなってしまいます。まずは、女性に夢見るのをやめましょう。女性も人間ですから、実態は男性とそう変わらないものなのです。毛も生えれば、おならだってする。まずはその事実を受け入れるようにしましょう。
原因を知れば本気で人を好きになれる!

いかがでしたか?あなたが人を本気で好きになることができない原因が見つかったでしょうか?人を本気で好きになれないことに悩んでいても大丈夫!誰でも人を本気で好きなることはできるんです。本気の恋は自分を好きになり、また好きになり過ぎることなく、加点方式で女性を見るようにし、女性に夢を見すぎることがなければ、本気の恋はすぐにでも見つかるでしょう。本気の恋は、本気でない恋よりもうんと楽しいものですよ♡