いい人止まりには理由があった!彼氏になるには何かが足りない

誰からも「いい人」と言われるけれど、恋愛対象になることはない。そんないつもいい人止まりのあなたは、たまたま縁がないことが続いているわけではありません。いい人止まりなのは、あなたの女性に対する行動に問題があったのです。ということは、その問題さえ解決できれば、いい人止まりからは抜け出せるということ。いい人という言葉にはいい人(なんだけど、彼氏にするにはちょっと…)という()の部分が隠されているのです。しかし、いい人というのは決して悪いことではありません。好印象には違いないので、少し工夫するだけで、一気に彼氏候補に躍り出ることができるんです。さあ、もういい人止まりの日々からは卒業していきましょう。
誰にでも優しいはもうやめる

いい人と言われる男性は、誰にでも優しいという特徴があります。女性は誰にでも優しい人ではなく、自分にだけ優しくしてくれるダーリンが欲しいのです。だから、誰にでも優しい男性は、彼氏候補からは除外してしまいます。気になる人ができたのなら、その人にだけ優しくすることを心掛けてみましょう。といっても、急に他の女性に冷たくするなんてことは、優しいあなたには無理なはず。そこでおすすめしたいのが、皆に優しく、彼女にはもっと優しくするという方法です。皆にお土産を買ってくるけど、彼女には皆にあげたのとは別の特別なお土産も渡す。これならスマートに自然にできそうではありませんか?
あと一歩!時には強引さも必要
いい人止まりの男性には、強引さがありません。女性との関係を進めていく時には、強引さが必要となります。
「終電だから帰るね」「うん。気を付けてね」
女性の言うことを聞き入れてくれる男性は確かに良い人ですが、これでは二人の関係が進展するはずもありません。
「終電だから帰るね」「もっと一緒にいたいな。ダメ?」
こんな風に、時には彼女の帰りたい気持ちを尊重するのではなく、それ以上に一緒にいたいと思っている自分の気持ちをアピールすることも大切です。女性の気持ちを優先する優しい態度もいいですが、ここぞという時には強引さも持ち合わせるようにしましょう。そうすれば、女性はきゅんきゅんしてしまいますよ。
「何でもいいよ」自分がないのはNG

いい人止まりの男性は、自分がないことが多いです。何度か二人で食事に行く関係になったけど、いつもお店選びを彼女に任せていませんか?最終的に決めるのは自分だとしても、「何食べたい?」と彼女の意向にそったお店選びをしていませんか?それでは、女性はあなたのことを頼りなく感じてしまいます。「付き合ったとしても何でも私任せなんだろうなぁ…」と思ってしまうのです。
たまには、「おすすめの店があるんだけど、行かない?」と彼女に聞くことなく、自分で決定権を持つようにしましょう。そうすれば、女性から頼りがいのある男性として見てもらえるようになります。
私のことどう思ってるの?はっきりしない態度
いい人は傷つくことを怖れます。恋愛でも、自分から行動することは傷つく可能性があることです。「よく食事に行くようになって、好感を持たれているとは思うけど、何も言ってこない」こんなはっきりとしない態度では、女性との関係が進展するはずもありません。まずは女性に対し、はっきりとした態度を示すことが彼氏になるためには必要だと覚えておきましょう。女性も好きを伝えられて初めてYESやNOが言えるのです。
いい人止まりはもう卒業!積極的に彼女を作ろう

いかがでしたか?いい人止まりの男性は、ただいい人だからいい人止まりになっているのではありません。いい人過ぎて行動を起こしていないから、女性から彼氏候補として見られることがなかったのです。女性の彼氏になるためには、まず動き出さなければ話になりません。曖昧ではっきりしない態度をやめて、きちんと女性に彼氏候補として見てもらうべくアピールをしていきましょう。そうすれば、もともと印象のよかったいい人のあなたは、すぐにでも彼女を作ることができますよ。