無意識のうちに女性に威圧感与えてませんか?

男性的には威圧感を与えているつもりはなくても、女性からすると怖いと感じることがあります。密かに「この人怖い…」と思われて避けられていたらショックですよね。
男性としては、そんなことくらいで怖いと思われるの?というようなことでも、女性からみると威圧感を感じてしまうことがあるのです。こちらで、威圧感のある男性の特徴をご紹介します。女性は、やっぱり穏やかで一緒にいて安心できる男性が好き。もし自分に心当たりのある行動があったら、少し見直してみるといいでしょう。
威圧感のある男性の特徴とは
声が大きい

話している内容自体は決して怖いことではなくても、男性の声が大きいだけでちょっと威圧感を感じてしまいます。女性の声と比べて男性の声は低いので、その声で大きな声を出されると、それだけで威圧感を与えてしまうのです。なので、怒鳴っている男性なんて、威圧感のかたまりです。
女性は、男性に大きい声で話されると、抑え込まれているような感覚になって引いてしまいます。落ち着かないし会話に集中もできないので、楽しく会話ができません。声が大きいと指摘されたことがあったり、自覚のある男性は、少し意識して声のボリュームを下げて話すようにしてみるといいでしょう。
たてる物音が大きい

声が大きいのと同様、いちいちたてる物音が大きい男性も、周囲に威圧感を与えてしまっています。勢いよくドアをガチャン!と閉めたり、カバンを置くときにドサッと軽く放り投げるように置いたり、物を机に置くときにバンッと置いたり、所作が荒い男性は無意識のうちに大きな物音を立てています。
それを女性の近くでやってしまうと、女性はビクッとしたり、この人不機嫌?と感じたりします。悪気はなく、元からのクセでそうやって大きな物音を立ててしまうのであれば、普段から丁寧で静かな動きを心がけてみて。物を大切に扱おうという気持ちも持てば、大きな物音を立てずにいられると思いますよ。
愛想がない

話しかけても笑顔を見せず不愛想な返答しかしなかったり、女性が挨拶しても目も合わせずに「あぁ…」くらいの対応しかしなかったり、こういった愛想のない態度も、女性に威圧感を与えています。
人見知りだったりシャイでそんな態度になってしまっている男性もいますが、女性からすると愛想がないとそれだけで怖いなと感じるのです。愛想を振りまく必要はないですが、話しかけられたときくらいは笑顔で対応して、ハッキリ明るい声で話しましょう。
偉そう

偉そうな男性にも威圧感を感じます。偉そうな男性というのは、態度が大きいのもそうですし、そんな仲でもない女性を「お前」と呼んだり、女性に意見を全く聞かず自分の意見を一方的に押し付けたりする男性のことです。
こういう偉そうな男性からは、威圧感しか感じませんし、近寄るのもイヤなくらい。できる限り接点を持ちたくないものです。偉そうなのを強さ、男らしさ、と勘違いしている男性もいますが、偉そうなところに魅力を感じる女性はあまりいないでしょう。
すぐ不機嫌になる

ちょっとしたことで不機嫌になって、顔に出してブスッとしたり、大袈裟なくらいの大きなため息をつきまくったり、大きな物音をたてるというところで言えば、不機嫌になって物に当たるのもそうですし、急に真顔になって無言になったりするのも、周囲に威圧感を与えています。
自分に対して八つ当たりされているわけではなくても、近くでそんな態度を見せられたら、それだけで威圧感を感じます。不機嫌な感情を抑えきれず公の場でそれを出しちゃうのは、感情のコントロールができない未熟さも感じさせてしまいます。
威圧的な印象はメリットなし!

大きい声を出したり、大きな物音をたてたり、不愛想で、偉そうで、すぐ不機嫌になる、こんな男性から女性は威圧感を感じているのです。女性に威圧感を与えてもいいことはありません。笑顔が可愛くて、優しくて、穏やかで一緒にいると居心地がいい、そんな男性を目指すべく、威圧感を与える行動には気を付けて下さいね。