サムネイル

つまんないと思われる!?モテない男性がやりがちな話し方

パッと見イイ感じだなって思った男性とじっくり話してみたら、苦痛なくらいつまらなくて、苦笑いで顔が引きつってしんどくて、早くこの会話を切り上げてこの場から立ち去りたい!そう思うことがあります。会話がつまらない男性と話しているときって、大袈裟でなく、本気で苦痛なんです。そんなモテない男性の話し方、こちらでご紹介します。

  • 更新日:

あなたは大丈夫?

モテる男性の会話スタイルは、基本聞き役。聞き上手な男性がモテるとこれだけ言われているのに、それでもそれとはまるで真逆のモテない話し方をする男性がまだまだいます。

好意のない女性に無理をしてモテる話し方をする必要はないわけですが、それが、好意のある女性に対しても、気づかずにモテない話し方をしている男性がいます。これでは、いくら仲良くなろうとがんばっても、女性の心を振り向かせられるはずありません。

それに、女性にモテない話し方って、女性に限らず誰に対しても不快な思いをさせてしまう話し方だと思います。こちらでご紹介するモテない話し方、あなたはやっちゃってませんか…?

女性から嫌われる、モテない男性の話し方

オレオレトーク

自分アピールに必死で、オレがオレが…と自分の話ばかりするのは、モテない話し方です。これ、いけないと分かっていても、無意識にしちゃってる男性が多いようです。

最初はがんばって聞き役に徹していても、女性の方から質問された途端嬉しくて、そこから自分の話ばかりになっちゃうみたいですね。学生時代の話、仕事の話、趣味の話など、自分を知ってもらいたいと思う気持ちは分かりますが、自分の話ばかりしていると、それをずっと聞かされている女性はうんざりしちゃうのです。

自慢

自分を知ってほしいという気持ちと同様、自分を少しでも良く見せたい、その気持ちから、会話の端々に自慢話を入れるのも、モテない話し方です。しかも、男性の自慢って、女性からするとそう大したことない内容のことが多いです。

女性が素でビックリして「え!すごい!!」って思わず言っちゃうレベルの自慢話ならまだしも、「へーすごーい」って棒読みになっちゃうくらいの反応しかできないような、自己満の自慢話は、聞いていてすごくしんどいのです。どうしても言いたくなっても、そこは我慢しましょう。あっ、自慢してる…と内心引かれた時点で、次はないと思います。

一方的に話す

会話が途切れるのが気まずいのか、単にお喋りなのか、緊張して空回りしていたのか分かりませんが、出会って2回目でふたりで食事に行った男性に、マシンガントークを浴びせられたことがあります。

姪っ子の話に友達と旅行に行った話、職場にいる変わった人の話から、家の近所の中華料理屋の話まで、ずーっと話し続けるんです。相槌を打つしかできないくらい、間をあけずに話し続けるので、圧倒されてしまいました。人の話を聞く姿勢がなく、一方的に話すのも、モテないでしょう。

色っぽい話がまったくない

先程の一方的に話す男性、この男性のもうひとつモテない要素は、色っぽい話題がまったくないことです。少しでも恋愛関係に発展するかもしれない、という可能性のある男女だったら、恋愛の話をしたり相手を褒めたりして少しでも距離が縮まるような話し方をするべき。

色っぽいといっても、当然まだ関係の浅い女性に、馴れ馴れしくボディタッチをしたりセックスの話題や結婚の話などをするのはNGですよ。でも、先程の男性のように、他人の話やご飯屋さんの話をするだけでは、何の色気もない会話ですよね。モテない男性は、モテない故に女性経験が少なく、こういったモテない話し方をしがちです。

会話の最中によそ見をする

話しながら聞きながら、時計をチラッと、スマホをチラッと、動く人をチラッと見たりするのは、あなたとの会話は退屈です、って言ってるようなもんです。こんな話し方モテないに決まってます。

あまりにもじーーーっと目を見るのもなんですが、チラチラよそ見ばっかりしていたら、会話している相手は不快です。目を合わせるのが苦手でよそ見するのがクセになっていたり、緊張する相手だと目を見れないという男性もいるようですが、チラチラよそ見ばかりしていたら、実るはずの恋も実りませんよ。

聞き上手な男性を目指して♡

第一印象がどんなに良くっても、モテない話し方をしていたら、女性との関係はなかなか進展しないでしょう。自分の話し方もモテない話し方だったかも…と心当たりのある男性は、ぜひ下記ページなどを参考に、今から直してみて下さい。モテる会話ができるようになれば、女性との関係はもちろん、職場や友人関係にも大きなメリットがあると思いますよ♡

内容について報告する