サムネイル

かまってちゃんなの?女子がうざいと感じる男の追撃LINE

忙しかったり、面倒に感じてLINEをスルーすることって誰にでもありますよね。ですが、落ち着いて返信できるときに返せばいいやって思っていたのに、返事をする前にまた男性から追撃LINEを送ってこられたら…なんだかイラっとしちゃうんです。女子がうざいと感じてしまう、男性からの追撃LINEの内容をご紹介します。

  • 更新日:

追い打ちをかけられているようでイラっとしちゃう追撃LINE

LINEって、自分の好きなタイミングで連絡を取り合えるのがイイところ。それなのに、早く返事してよ!と言わんばかりに追撃LINEを送ってこられたら、イラっとします。まだ返信していないってことは、返信できる状況じゃないってこと。もしくは、返信したいと思えない気分だってこと。それなのに、返事を送る前に更にまたLINEを送ってこられたら、正直すごくめんどくさいです。今までにうざいと感じた男性からの追撃LINEをこちらにまとめてみました。あなたはやっちゃったことありませんか…?

正直うっとうしい…男性からきた追撃LINEとは

名前を呼ぶLINE

なんてことない会話内容だったし、急いで返信しないといけないわけじゃないので、また暇なときに返事すればいいかと思って既読スルーしていたら、
「〇〇ちゃーん♡」って名前を呼ぶだけの追撃LINEが…。

別にその男性のことを好きでもキライでもなかったのですが、そのLINEだけでちょっとキライって思っちゃいました。すがりついてこられるような感覚になってしまって…。名前のあとの「♡」もなんだか気持ち悪い。付き合いたての時期の大好きな彼氏からだったら「〇〇くんっ♡」って呼び返したり「どうしたの~?♡」って返信したかもしれませんが…。

心配するフリをして返事をさせようとするLINE

例えば、次に会う約束の日を決めている会話の最中とか、そういうタイミングで突然返事がなくなってそのまま次の日に…とかだったら、なんかあったのかな?って思うかもしれないですよね。ですが、ただの世間話をしていただけで、もうわざわざ返信しなくてもそのまま終わっちゃってもいいかってくらいの会話内容のときに、返事がないからといって「なにかあった?」「大丈夫?」って追撃LINEを送られると、しんどいです。

なんでもない内容の会話のLINEって、隙間時間にサクッと返事を返したり、テレビを見ながらの片手間で返信していることが多いですよね。それなのに、大袈裟に心配するような追撃LINEをされても、困ります。「ちょっと出かけてただけだよ」って返事したら「なんだ~それならよかった!なんかあったのかと思って心配になったよ」って…。なんだか白々しく感じてしまうんです。

意味不明なスタンプで反応を見るLINE

返事がないからといって、スタンプだけを送ってくる男性もいます。更にはスタンプを連打する男性まで。どうしたの?といった感じで首をかしげているキャラクターのスタンプや、電信柱の影からチラッとキャラクターがこちらを覗いているスタンプとか…。怖いです。

それに、そんなスタンプを送ってこられても、どう返事したらいいか分かりません。暇な人だと思われるので、スタンプだけを送り付けるのはやめておきましょう。何を伝えたいのか意図の分からない意味不明なスタンプとかも、女性を唖然とさせてしまうだけなので、送らない方がいいです。

返事がこないときは気にせず忘れよう

女性からLINEの返信が途絶えたとき、既読スルーであっても未読スルーであっても、どちらにせよ返事がないときは、忙しいんだろうな、と察して追撃LINEを送るのだけはやめましょう。

会話の内容的に、返事を急がなくてはいけないような内容でないのであれば、女性はいつまでもズルズルと続くLINEに疲れている可能性もあります。そこで追撃LINEを送ってしまったら、面倒な男性だと思われてしまうこともあり得ます。返事がこないときは、追撃LINEはせず、LINEのことを忘れてしまいましょう。嫌われてしまわないように、LINEにあまり執着せずに、会っているときの会話を大切にするといいですね♡

内容について報告する