サムネイル

いい加減にして!女子ライターが経験した彼氏の超絶めんどくさい言動

何気ない一言で彼女が怒ってしまったり、あれ?なんだか最近態度が冷たい…?と感じた事はありませんか?実はそれ、あなたの"めんどくさい言動”が原因の可能性が。何度か続くと喧嘩や別れるきっかけになってしまう事も…そうならない為にも私が経験した超絶めんどくさい言動をご紹介します。

  • 更新日:

あなたの言動は大丈夫?

付き合いたての頃に比べて、一緒にいる時間が増えてくると彼氏の言動に対して”めんどくさい”と感じてしまう女性は多くいます。
最初は笑って許せたり、可愛いなと思えても、それが続くと”めんどくさい”と感じて徐々に2人の間に溝が出来てしまうんです。
だったらその時に言ってくれれば〜と思うそこのあなた!世の中の多くの女性は、言わずに我慢している方が多いです。中には我慢の限界で感情大爆発!!してしまう方いますが、そうなるのが嫌で我慢したり、「どうせ言っても」と諦めている彼女も多いです。
あなたはそういう経験一度はありませんか?
じゃあどうすればいいの!?と思うでしょう、今回は私が今までの経験で彼氏に言われて”超絶めんどくさい”と思った事と、こういう風に言ってくれれば良かったのになと思う事を紹介します。

彼氏の”超絶めんどくさい”と思う言動

俺仕事できますアピール

男性が女性に「すごい」「頼りになる」と思われたい気持ちもよくわかります。もちろん、「すごいな」「尊敬しちゃう」と思う事もあります。ですが、彼氏と2人でいる時に「俺上司に褒められて〜」「職場で頼りにされてるんだよ〜」と言われても、何度も聞いていると、「母親に一日の報告ですか?」と思ってしまいます。毎回自分からできるアピールをされると、本当は全然できない人かな?と思ってしまうことも…

女性は出来るアピールをされるより、弱みを見せてくれる方がキュンとします。いつもは何もないのに、急に夜電話で落ち込んでる声を聞いたり、彼氏が仕事から帰ってきたらいきなりハグされて声をかけても無言の彼氏…そういうのがあると、”いつも頑張ってるんだね””私がこの人を支えたい”とキュンとしてしまいます。出来るアピールより、少し弱い一面を見せてくれた方が彼女は嬉しいですよ。

美意識が高いアピール

近年男性でも基礎化粧品の使用、脱毛、美白ケア、ネイル等女性顔負けの美意識をお持ちの男性も多いはず。基礎化粧品に関しても、ドラッグストアで買えるものや、デパートで売っているいわゆるデパコスと言われるものを使っている方、男性でも様々だと思います。化粧品メーカーの種類も多いので美容にかけているお金は人それぞれですよね。もちろん女性も同じです。自分より良いものを彼氏が使っていて「俺〇〇使ってるけど、これ△△よりこの成分がいいよ」と言われたり、「女なんだから綺麗にしたら?」「女子力〜」と言われたら、”超絶めんどくさい”です。ハッキリ言って大きなお世話……

美意識が低いよりは高い男性のが魅力的ですが、女性が男性に求める美意識=清潔感です。爪が艶々だったり、ネイルアートされているのはやりすぎではと感じてしまいます。かと言って爪の中、指先が黒いのも…ちゃんと短く切られていて、黒い汚れもない爪が女性の求める美意識の高い男性です。スキンケアに関しても、乾燥して粉が吹いている肌は嫌ですが、毎日パックしているのも嫌‼︎化粧水+乳液でケアされている位が女性から見ても素敵だと思います。ですが、男性にもこだわりがあるでしょう。どんなケアをして、いくらお金をかけるかは男性の自由です。女性から「男のくせに」と言われるのも嫌ですよね。
なのでもし、彼女より良い化粧品やパックをされている方は、彼女の前では控えるか、化粧品は持ち運べるサイズのボトルに入れ替えて使用するのもおすすめです。一緒に暮らしてるよという方は、オススメするのではなく、何でもない日に同じものを彼女へプレゼントしてみては?何でもない日のプレゼントほど、嬉しいものはありません。

食へのこだわり

外食産業も普及している現在、食へのこだわりがある方も多いでしょう。昔から、女性は好きな男性の胃袋をつかめ‼︎と言われています。頑張って手料理を作っても彼氏から「この味付けは〜」「俺の実家は甘め・辛めなんだよね」「お母さんの作った〇〇より美味しい」「お母さんの作ったもの以外食べられないんだよね」お惣菜と手作りを出したらお惣菜の方をベタ褒め…等々、そんな事言われたら、あーまたか、めんどくさい‼︎二度と作らない‼︎と怒ってしまう女性も多いでしょう。
手料理に関して褒めたつもりなのに、喧嘩になったという経験、みなさん一度はあるのでは?

女性は彼氏のお母さんや元カノと比べられる事は大嫌いな人が多いです。「お母さんより、元カノより美味しい」は褒めてくれたとしても、嬉しくありません。なぜ?と思いますよね、でも単純に嫌なんです。お母さんに勝てるとは思ってません。お母さんのが美味しいのもわかってるんです。でも同じ女として比べられることが嫌。もし何かと比べられるのであれば「以前食べたあのお店より、美味しいね」と言われたら嬉しいです。お世辞だとわかっていても、オーバーなほど彼氏の愛情が伝わり、「君が一番だ」という気持ちが嬉しいものです。
でもシンプルに「美味しい」「ありがとう」で女性はまた作ろう、次はもっと美味しく!と思い次回も頑張ろうとなります。
ですがもしも、彼女の手料理がおいしくなくて、好みの味付けについて言いたい時は、褒めるか感謝を伝えてから好みの味付けを伝えると◎
あと、後日「またあの〇〇作って」等彼氏から言ってもらえると、お料理頑張ろ‼︎と彼女も喜ぶと思いますよ。

予定がいっぱいで、友達が多いんです

お互い休みの日デートの約束の連絡した際♀「◯日遊びにいこ〜」♂「◯日は会社の飲み会があるから」♀「そっか。じゃあ、△日は?」♂「その日は〇〇と遊ぶ予定がある」♀「じゃあ、×日は?」♂「その日は△△と××と遊ぶ」…もういいわ、ってなりますよね。
また、「〇〇がさ〜遊ぼって連絡してきて、だから△日キャンセルしていい?」なんて論外です。

確かに、会社や友人との予定も大切です。遊ぶことが悪いわけではないんです。彼女として一番に考えて欲しいと思ってしまうのが女性の心理で、沢山予定があっても1日は彼女のために、それが無理なら埋め合わせを提案して欲しいんです。お互い別々で過ごす時間もとても大切だと思います。ただ、一言「君が一番だよ」と伝わる言葉が欲しいと思ってしまうのが女性のわがままな所。
「今月予定が埋まってて、会えなくてごめんね。◯日は♡♡に会いたいと思ってるんだけど、会いてるかな?」って言われたら、会えなくても彼女は怒らないはず。また、夜に普段はなかなか言えない事を電話で伝えてくれるのも◎
そうすればきっと、たまに会えないのもいいかもと思ってくれると思いますよ。

俺モテる自慢

「俺連絡先聞かれた〜」「〇〇が俺のこと好きみたいなんだよね〜」等、彼女にヤキモチやいてほしくて言ったことありませんか?
言われたら、もちろんヤキモチやきます。自分の彼氏が魅力的じゃないと思っている女性はいないのです。なので、わざわざ言われなくても不安に思うのに、彼氏から何度も言われたら?「あーまたか、めんどくさい」「だったらそっちいけば?」となってしまうんです。

じゃあ彼女にヤキモチやいて欲しいときはどーすれば?まず上記してあることがダメな理由は、あなたが他の女性からの好意に喜んでいるから許せないんです。また、他の女性と彼女を比較するような事もダメです。例えば「〇〇ちゃんは彼女より大人っぽいよね〜」や「〇〇ちゃんってスタイル良いよね〜」等、自分と他の女性を比較して褒る彼氏にいい気持ちはしません。
結論から言うと正解はないのです。どんな形でも彼女は嫌な気分になります。なので、もしヤキモチをやかせたいのであれば、伝える頻度と伝えてからのフォローをしっかり行いましょう。例えば「連絡先聞かれた。」と伝える事で、よほど無神経な彼女でない限りヤキモチを焼くでしょう。そしたら必ず「けど、俺には君がいるから断ったけどね」や、「ヤキモチやいてくれた?だったら嬉しいな」等、ヤキモチやいて欲しかった事や、他の女性より彼女が1番だと伝えるようにしてくださいね。
人によってヤキモチで済まず、本気にしてしまい怒りだす女性もいるので、リスクがある事を忘れずに伝えてください。

束縛が激しい

「他の男と連絡を取るな」「男のいる飲み会・遊び場に行くな」少し連絡を返さないと「浮気か」「何で返事返さないの」「何で電話に出てくれないの」等々、心配や不安からくるのでしょうが、度合いがすぎると”超絶めんどくさい””もー嫌、別れたい‼︎”となってしまいます。社会に出ると、異性と全く関わらずに生活する事は無理ですよね。可愛いヤキモチなら女性は嬉しいですが、過度なヤキモチは嬉しくありません。信じてもらえていない事もとても悲しいのです。

もし、不安なら素直に伝えてください。「君は魅力的だから、きっと他の男性も君のことを好きになるだろう。とても不安だ」少し恥ずかしいセリフですが、ここまでストレートに伝えられて嫌な気分になる女性はいないでしょう。ただし「不安なんだ」だけだと、女々しく感じてしまうので、褒めるフレーズを入れてから、不安と伝えてください。また、”信じてる”も良いです◎

甘えられる

女性は母性本能が豊かで、彼氏を支えたい、甘えてほしいと思う面倒見の良い女性もいます。その反面男性には、男らしくしっかりしてほしい、頼りになる男性でいてほしいと思う女性も多く、そのような女性は男性から甘えられると。「私はあなたの母親か〜‼︎」と叫びたくなってしまいます。

でも男性もたまには甘えたい時もありますよね?疲れている時、寂しい時、悲しい時…そう言う時はどんどん甘えてください。大歓迎です。注意してほしいのは、自分のことは自分でできる自立した男性が弱いところを出してくれるのが良いのです。自分のことが自分でできなくて、甘えて頼ってくるばっかりな人は嫌です。女性は男性に包容力を求めてる人が多いので、男性が甘える際は頻度を気をつけましょう。彼女はあなたのお母さんではありませんよ。

ネガティブな発言ばかり

何かあると「どうせ俺なんか」「他の人に比べたら俺なんて……」最初は心配しますが、何度も言われると”めんどくさいな”となってしまいます。また、普段の連絡や会ったデートの際、仕事や友達の愚痴ばかりの人も正直言って超絶めんどくさいです。確かに言いたくなる気持ちも分かります、けど毎回はうんざりです。

もしも、自分に自信がないのなら少し自分の自信がつく努力をしましょう。趣味でも特技でも小さな事でいいのです。料理や掃除など私生活の事でも、アクティブな趣味、ゲームでもいいです。何か自信がつくことを見つけて、それを彼女に話したらきっと「すごいね」と言ってくれるはず。そうなれば不思議と自信に繋がりますよね。出来ないことを「どうせ」と決めつける前に「自分には出来ないことだけど、できる人はすごい」と認める事も強さの一つだと思います。もし、ネガティブな感情を持ったら、一呼吸置いて違う角度で物事を見れるとポジティブに一歩前進できますよ。

彼氏のデリカシーのない発言・行動

親しき仲にも礼儀ありとよく言いますよね。いくら付き合いが長くても言っていい事と、悪いことがあります。例えば外見について、「太った?」「歯並びが悪い」「肌が荒れてる」「目が細い」「鼻が低い・大きい」や体臭について言ったりと、女性の中では本当に気にしていて、悩んでいる人もいます。また、「服装が好みではない」「貯金・収入はいくらあるのか」年齢についてなど……
女性からしたら、何でそんな事いうの?と思ってしまいます。

女性は誰でも彼氏にとって”可愛い・綺麗”な存在でいたいもの。努力しない彼女が悪い‼︎と言う方もいるでしょうが、なぜそのままの彼女ではダメなのでしょうか?お化粧をして、綺麗に着飾った彼女も、スッピンで部屋着の彼女も同じくらい彼氏には”素敵”だと思ってほしいのです。今まで気にしていなくても、あなたの一言でコンプレックスになる事もあります。私も昔、男性から「おでこが広い」と言われてコンプレックスです。その後出会った男性に同じ事を言われなくても、もしも褒めて貰ったとしてもコンプレックスなのは変わりません。彼女が自信を持って輝けるように、愛情を注いでください。悪いところを指摘するのではなく、良いところを教えてください。
もしも、彼女が太ってきたならそれは、あなたといて幸せだからと思ってあげてください。でもきっと彼女は太った事を気づいているし、気にしています。見えないところでは努力しているかも‼︎太った事を指摘するのではなく、「最近俺運動不足だから、一緒に運動してくれない?」や、「今日はヘルシーなもの食べたいな」など、違う言い方で後押ししましょう。そうすれば、もっともっと素敵な女性に変身してくれると思いますよ。

めんどくさい彼氏は今日で卒業しよう

男性の言い分も、気持ちもよく分かります。ですが女性は、彼氏に”彼女が一番”だと思ってほしいのです。普段から、その気持ちを彼女に伝えることができれば、きっと”超絶めんどくさい”なんて思われる事もないでしょう。女性は好きな人から「可愛い・綺麗」と言われ続けると、本当に綺麗になっていきます。恋をしている女性はキラキラしていますよね?
なので付き合って両思いでも、彼女に恋を続けさせてあげてください。その為には普段言えなくて、恥ずかしい事でも伝えることが大切です。褒める事も、”一番”だと思わせてあげてください。
そうせれば、きっと素敵な関係を続けられると思います。

内容について報告する