サムネイル

真面目な人がバカを見る?恋愛で損をするポイント

真面目なのはとてもいいことなのですが、恋愛をする上では、その真面目さで、ときに損をしてしまうことがあるんです。真面目な男性は、女性からすると安心感があって信頼できるとても素敵な男性である反面、刺激がないというふうに感じられることがあるからです。真面目な男性が恋愛でマイナスとなってしまうポイントを詳しく解説致します!

  • 更新日:

真面目な男性が恋愛で損をする理由

真面目な男性は、人として、友人としてはすごくいいのだけれど、異性として、恋愛対象としてはどうかというと、いまいち物足りないと感じるのが女性の正直な感想。

真面目な男性って、誠実で、礼儀正しくて、一途で。女性を好きになったら、決して裏切ったりせず、ちゃんと女性を大切にしてくれます。だから、真面目な男性と恋愛したら、女性は、いつも穏やかな気持ちで安心して幸せなお付き合いができます。

なのに物足りないなんて思うのは、ワガママなのかもしれません…。ただ、恋愛となると、人としての魅力だけではなく、異性としての男性的な魅力が必要。

そう、真面目な男性は、人としての魅力は十分すぎるくらい持っているのですが、女性が求める男性的な魅力にいまいち欠けるところがあるんですね。では女性は、真面目な男性のどういうところで恋愛対象としてみれないと感じてしまうのか、そのポイントをご紹介します。

真面目に女性に接しているのに、なぜか選ばれない、恋愛対象としてみてもらえていないと感じている男性は、自分に当てはまるところがないかを考えながら読んでみて下さい。

積極性に欠ける

真面目な男性は、女性がまだ自分のことをどう思っているのか分からない状況では、女性の気持ちを考えすぎて、積極的にデートに誘ったり、好意を示したりすることが苦手だと思います。

デートに誘って迷惑ではないか、自分が好意を伝えて女性が気まずい思いをしないかなどと、少々真面目に考えすぎるからでしょう。そうして積極的になれないまま、ズルズルと煮え切らない関係を続けてしまいがちです。

こういう性格だと、恋愛経験も少ないと思います。それ故に、余計に恋愛に対して慎重になりすぎてしまうところもあります。

男性側から好意を持ったのであれば、どこかのタイミングで自分から積極的にアプローチして、関係をリードしようとする積極性が必要。そういうところがないと、男性としての強さを感じられず、頼りないという印象を与えてしまいます。

少々強引でも、女性に遠慮せずに自分の気持ちを伝えたり行動に表すことで、女性はその男性を異性として意識し始めるもの。遠慮している暇はありません。好きな女性には積極的に連絡をして、デートに誘いましょう。

会話が当たり障りない

真面目な男性は、会話内容も真面目。でも、真面目な会話には色気がないです。どんなにロマンチックなデートスポットに行っても、そこで真面目な会話ばかりしていたら、ちょっと面白味に欠けるところがあります。

友達なら、世間話や仕事の話など、当たり障りない会話でも楽しめますが、恋愛関係となると、そこにプラスα異性を感じさせる会話が必要。女性がドキッとするような会話や、キュンとときめくような会話をしていかないと、いつまでも友達以上の関係に発展することができません。

今日の髪型可愛いね、とか、肌綺麗だよね、とか、女性としての魅力を褒めれば、恋愛対象として意識しているんだということが伝わります。また、もし付き合ったら…とか、彼氏ができたら…みたいな、女性の恋愛の価値観を探るような会話も、恋愛対象として興味を持っているということが伝わります。

真面目な男性は、ぜひこういった会話を織り交ぜていって、当たり障りない会話から一歩進んだ男女の会話をしていくといいと思いますよ。

優しすぎる

付き合うなら優しい人がいい、ってきっと多くの女性が思っていることですが、ただ優しいだけだと、親切ないい人、という印象で終わってしまいます。これでは恋愛対象としてみてもらえないですよね。

真面目な男性は、少々優しすぎる傾向があります。優しすぎると、何でも言うことをきいてくれる男性、何を言っても怒らない男性、というふうに思われてしまって、付き合う対象ではなく、最悪都合のいい男性だと思われてしまうことも。女性の思い通りになりすぎるのは、危険なのです。

恋愛が始まるときは、男性に主導権を握ってリードしてほしいと思っている女性が多いです。ですが、真面目な男性は女性の気持ちを考えすぎるあまりに、女性に合わせてばかり、頼りないと思われてしまっていることが多いです。

優しいばかりではただのいい人になってしまうので、時には自分の意見を主張して、強さを見せることを意識してみて下さい。無理なことは無理とハッキリ伝える、女性の意見を聞いてばかりではなく、自分はこうしたい、こう思っている、ということをハッキリと言う、そうして、自分というものがしっかりあるんだというところを見せていくと、優しいだけ、いい人なんだけど…、頼りないかも、なんてことは言われなくなると思います。

真面目さは忘れずに、男としての魅力を意識してみて

真面目なのは、間違いなく長所です。真面目だからモテないんだ、チャラくなればモテるんだ、ということでは決してありません。女性が最後に選ぶのは、一途に真面目に自分を愛してくれる人なのは、間違いないです。ただ、真面目なだけではダメだということ。

真面目な中、積極的にアプローチする姿や、好意をアピールする会話、男を感じさせる強い部分を兼ね備えていければ、きっと理想の男性になれるはず。ただ真面目なだけじゃない、男の色気を感じさせる部分を磨いていけば、きっと素敵な恋ができると思います♡

内容について報告する