サムネイル

結婚と離婚を経験したからこそわかる!バツイチのリアルな恋愛観

離婚をして恋愛観が変わった、と話す女性はとても多いです。年齢や子供の有無によって個人差はありますが、恋愛に求めること、恋愛への向き合い方は、離婚を経験することで大きく変化します。今回は、バツイチ女性の恋愛観をご紹介します。気になる女性がバツイチだったり、バツイチ女性と付き合っている方は、ぜひこちらを読んでみて下さい。

  • 更新日:

離婚を経験して変化する女性の恋愛観

一度家族にまでなった男性とお別れしてしまうという経験は、女性が元々持っていた恋愛観にものすごく大きな影響を与えます。

特に、子供をつれて離婚した女性は、独身に戻ったからといって結婚前のように自分主体で物事を考えるわけにはいきません。そのことは、その女性の本来の恋愛観を、180度変化させるくらいの力があります。

バツイチ女性と恋愛をするのであれば、基本的に、未婚女性とバツイチ女性の恋愛観はまったくちがうと思って向き合った方がいいでしょう。今回は、バツイチ女性のリアルな恋愛観をお伝えします。好きになった女性がバツイチだったり、バツイチ女性と恋愛中という男性は、ぜひ恋愛をする上での参考にしてみて下さい。

恋愛はもうしたくない…けど

離婚って想像以上に気力も体力も必要なので、離婚してまだそんなに時間がたっていないバツイチ女性は特に、恋愛のことなんて考えられない状態。自分の生活で精一杯という感じです。

それに、パートナーがいない生活に慣れてきたバツイチ女性は、結婚生活のしんどいイメージもあり、ひとりの快適さを満喫していて、今はひとりが最高、ひとりって自由で快適!と思っている女性も多いです。

ですが、まだ女でいたい、女であることを実感したい、そういう想いは、バツイチ女性皆、大なり小なり持っているものです。「もう恋愛なんてしない」、「結婚なんてこりごり」と言っているバツイチ女性でも、ふとした瞬間に湧く「女でありたい」という想いは消しきれないんだと思います。

もう男はいらない、でも女でいたい、その複雑な心境の狭間で葛藤しながら、自分は本当にこの先恋愛しないのだろうか、とぼんやり考えることもあります。恋愛、結婚、男性、に対するポジティブなイメージはまだ持てなくても、心のどこかで、女としての幸せって…、みたいなことを考えずにはいられないのがバツイチ女性なんです。

付き合いたくない男性の条件を軸に相手を選ぶ

結婚前は、付き合うならこんな人がいいな♡という理想を基準に相手を選んでいたのが、バツイチになると、こういう人とは付き合えない、という基準を軸に相手を選ぶようになります。

結婚生活を経て離婚をして、こういう要素がある男性は自分には合わない、というのが明確になるからだと思います。その無理な要素がある男性は、それ以外が例え良い条件だったとしても、受け入れられないのです。

バツイチ女性は恋愛に慎重になる、と言われるのはこういう部分だと思います。この人だ!と思って選んだ相手で失敗しているわけですから、自分の男性を見る目が信用できなくなってしまい、ちょっといいなって思えても、いや、でもこういう部分があるからやっぱり無理…と躊躇してしまうのです。

自分は恋愛や結婚に向いていない、と思っている女性もいる

恋愛したいか、再婚したいか、という願望は別にして、自分は恋愛や結婚に向いていない、と感じているバツイチ女性も多いです。

離婚の原因は自分にもあったんだと感じていたり、自分がもっと我慢するべきだったのではないか、と感じている女性は、相手を変えたところで、自分が変わらない限り幸せな恋愛や結婚はできない、と思っています。

自分を変えるのって簡単なことではないので、恋愛や結婚にまだ興味があったとしても、変わりたいと思えるくらい熱烈に好きになれる男性と出会わない限り、恋愛は別にしなくてもいいや、と思っていたりします。

こういうバツイチ女性を好きになると、よっぽど女性が惚れない限り、恋愛に対して前向きな考えを持たないので、関係を進展させるのが難しいです。

恋愛はしたいけど結婚はしたくない、という女性もいる

バツイチ女性は、結婚生活に対してどうしてもプラスのイメージを持てないでいる女性もいます。なので、恋愛はしたいけど結婚はもうしたくない、と考えている女性もいます。

また、子供がいる女性は、再婚となると、自分と相手の問題だけでなく、子供の心境や子供と相手の男性の相性などもよくよく考慮しないといけないので、どうしても結婚は現実的に考えられない、と感じている女性も多いです。

こういうバツイチ女性は結婚が視野にないので、恋愛をするとしても先は考えておらず、男性が結婚の話をしたり、結婚を考えていそうだと察すると、距離をおこうとしたります。遊びではないものの、軽くて浅い関係で楽しみたいという感覚で恋愛をします。

また、子供がいる女性は、特に恋愛の優先順位が低くなるので、真剣に深い付き合いをしたいと思っている男性からすると、物足りなさを感じることもあるでしょう。それでも好きならば、その女性のそういった面も含めて理解して付き合う必要があります。

ペースを合わせてあげられれば、恋はうまくいくかも

バツイチ女性の恋愛観は、同じ独身の未婚女性と比べると、少し複雑だと思います。

恋愛はしたいけど億劫に感じている面もあって、でも女として愛されたい気持ちはあって、けど男性からアプローチされるとすごく慎重になってしまって、男性からすると、やりにくい相手かもしれません。

好意的な態度をとったと思ったら、突然背中を向けたり、みたいな恋愛スタイルになってしまう女性も多いと思うので、男性はどう対処したらいいか戸惑うでしょう。

もし、それでも一緒にいたいと思えるバツイチ女性と出会ったなら、このようなバツイチ女性の恋愛観を理解して、一進一退するようなペースにも合わせてあげられるくらいの気持ちがあれば、バツイチ女性の心を開いていけるかもしれません♡

内容について報告する

デイリーランキング

おすすめの記事

人気のライター