ラブラブ度UP♡一緒にお風呂に入るメリット

裸の付き合いが大事なのは、何も男同士だけではありません。大好きな彼女と一緒にお風呂に入るのも、きっと幸せな時間を味わうことができるはず。バスタイムを共にすることで、得られるメリットやもっとラブラブになる秘訣とは?
ゆっくり会話を楽しめる

同棲しているカップルは特に、同じ家にいてもそれぞれ違うことをしている時間が多くなるものですよね。「そういえば最近ゆっくり会話してないな」って思うことありませんか?そんな時、一緒に湯船に浸かると会話に集中できるので、ゆっくり話すには最適な時間を過ごせます。
どうでもいい話でも、ラブラブをキープするにはとにかく会話が大切!リラックスしながら、落ち着いた時間を楽しめますよ♪
新たな発見がある
ベッドで裸を見ているにしても、お風呂で見るのとはまた別物。普段ゆるいファッションをしている彼女が、脱いだら実はすごい!という発見があるかもしれません。引き締まったくびれに、キュッと上がったお尻。もしくは意外にぷにっとしている、などまじまじと見るチャンス!逆に、男性が鍛えている場合は筋肉美を見せつけるチャンスでもあります♡美しい腹筋に彼女も惚れ直すかも。
喧嘩中なら仲直りのチャンス
服を脱ぐ、というのは心理的にも無防備になること。なので喧嘩中の張り詰めた雰囲気を打破するいい機会になります。入浴剤やアロマオイルでよりリラックスできる雰囲気を作ることでお互い素直になれて、すんなり仲直り!なんてことも。のぼせないように、飲み物を持ち込むとゆっくり話し合いができるのでオススメ♡
裸のコミュニケーションも大事

体の洗い合いっこや、シャンプーのし合いっこも良いコミュニケーションになります。特にシャンプーは男性の手でしてもらうとすごく気持ちいい♡美容室にいるような極楽を味わえたら、あなたのゴッドハンドの虜になること間違いなし!
別々に入ればよかった・・・まさかのデメリット

その時のタイミングやその人の性格にもよって、愛が深まるはずのお風呂が失敗になってしまうこともあります。メリットばかりに気を取られては危険!考えられるデメリットの可能性も頭に入れておきましょう。
女として見れなくなる
男性って「見えそうで見えない」が好きな人、多いですよね。チラリズムというものは想像力を掻き立て、いやらしい想像もし放題!しかし、一緒にお風呂に入り、隠しもしない裸に見慣れてしまうと、想像する機会そのものを奪われてしまいます。「服で隠れている」という前提でその中身に惹かれる、という性癖が強い人は一緒にお風呂に入らない方が無難です。女性は男性の裸に見慣れても「男として見れない」とはなかなかなりませんが(よっぽど体型が変わらない限り)、男性にはあるあるです。肝心な時に見る裸だからこそ価値があるんですね。
あ・・・毛。

人間にはムダ毛がたくさんあります。特に女性はほとんどの人が脱毛などの処理をし、ムダ毛処理に気を使っています。普段から気を付けていても人間だもの、見落としってあるもんです。もしくは、急に一緒にお風呂に入ることになって普段はツルツルなのに、ヒィ〜!!なんてこともありえます。そんな姿を万が一見てしまった時の心構えはしておくべきです。「そんなところも可愛い!好き♡」となるなら大丈夫ですが、ドン引きする気がするなら一緒にお風呂に入るのはやめておきましょう。
ムダ毛にドン引きするのは男性だけではありません。体にちゃんと生えている分には良いのですが、抜け落ちている毛に女性は敏感です。一緒に湯船に入る際、あちらの毛がぷかぷかしている、なんてことになっているとこちらとしても複雑な気持ちになるので、しっかり抜け毛も洗い流してから入るようにするのが良いですよ!
一緒にお風呂に入るかはよく考えてから!

よく一緒にお風呂に入るカップルは仲が良いそうです。しかし、それはカップルのタイプやそれぞれの性格にもよるので、必ずしも一緒に入るのが正解ではありません。別々で入ることでいつまでも新鮮な気持ちを保てるカップルもいます。なので、あなたの性格や彼女の性格を考慮した上で一緒に入るか決めるのが良いでしょう。
また、どこか旅行に行った時や、特別な日などに限定して一緒に入るのも特別感が味わえて良いですね!予め一緒に入ることを伝えておくと、ムダ毛の処理も抜かりなくできるので、男性は見ずに済み、女性も見られずに済むのでデメリットを回避できます。できるだけデメリットをなくして、ぜひ愛が深まるバスタイムを楽しんでくださいね♡