サムネイル

絶対友達じゃないだろ!!彼氏の周りにいたら嫌な女友達

いくら友達だと言われても、本当に友達?と疑ってしまう彼氏の女友達、彼女からするととても厄介な存在です。女として見てないし向こうも男として見てるわけがない」と言い切る彼氏に、内心モヤモヤしている彼女は多いもの。今回は、彼氏の周りにいたらイヤなタイプの女友達をご紹介します。あなたのまわりにこんな女友達いませんか?

  • 更新日:

いくら友達と言われても、不安な女心

古い付き合いだから。妹みたいな存在だし。一晩一緒にいても絶対何も起こらない。そう言われても、不安になるタイプの女友達っています。

彼女の立場からみて、本当に友達なのか?と疑いたくなる彼氏の女友達とはどんな女なのか、こちらで詳しく解説します。あなたの周りにこんな女友達がいたら、彼女は内心モヤっとしているかも。

本当に友達?彼氏の周りにいたらイラっとするタイプの女友達とは

親しすぎる空気を出す女友達

学生時代仲良かっただとか幼馴染だとかで、家族か?いや、夫婦なのか?というような空気を出す彼氏の女友達。彼女の立場からすると、元カノじゃないの?と疑ってしまう、かなり厄介な存在です。

「あんた昔っからそのクセ直らないよねー」「相変わらずだね」みたいな感じで、さも彼氏のことは何でも知ってます感を出されると、彼女の立場がありません。

例え、付き合いが長かったり家族ぐるみの付き合いだったりで本当に親しいとしても、彼女がいる前ではそういう空気を出さないもの。この手の女友達は平気でボディタッチとかもしますが、彼女の前でそれをするのはただの意地悪!そういう彼女への気遣いができないような女友達は、本当に友達だとしても受け入れられません。

可愛いすぎる女友達

究極に美人でさらに性格もめちゃくちゃ良かったり、仕草や口調が可愛らしいモテ系の女友達は、いくら友達だと言われても、きっかけがあれば男女の関係になっちゃうんじゃないの?と疑ってしまう存在。

パッと見て完全に負けたと感じる女子が彼氏の女友達だったら、正直かなり気になってしまいます。彼氏のことを信用していないからだと言われたらそうなのかもしれませんが、人の気持ちなんていつどう変わるかわからないもの。

格上の美女を友達だと言われたら、きっかけさえあればそっちになびいてしまうんじゃないかって不安にもなりますよ。そうやって心の中で勝手に格付けしていることも、それでモヤっとしていることも、これが情けない本音です。

タイミング構わず連絡してくる女友達

デート中に彼氏の電話をかけてきた彼氏の女友達。彼氏が「いま彼女といるから」と言ったにもかかわらず、そんなことはお構いなしに話し続けます。あげくに「いまから買い物行きたいんだけど一緒にきてくれない?」と彼氏を誘う始末。

実際に元カレの女友達にこういう女子がいたんです。人のモノを取りたくなる性分なのか、超絶空気が読めないのか、どちらか分かりませんでしたが、うっとうしいでしかなかったです。

いくらお互いに何の意識もなく友達として接していたとしても、こんな女友達が彼氏にちょこちょこ連絡してきていたら、気分が悪いです!

遠回しに彼女を悪く言う女友達

男性の恋愛相談に親身にのっているフリをして、彼女を悪い女扱いして下げておいてイイ女ぶる女友達は、絶対に関わらないでほしい存在。その女友達が彼氏を奪おうとしているわけではなくてもです。

このタイプの女性は、「彼女も悪気はないんだろうけど、でも本当に〇〇君のこと好きだったらそういうことはしないよね」みたいに、一見彼女をディスっているわけではないと見せかけて、でも応援はしない姿勢。本当に質の悪い彼女だったら話は別ですが、そうでない限り、友達の恋がうまくいくように応援するのが相談相手ではないかと思います。

こういう女性の目的は、最終自分が男性にとってイイ女だというアピールをしたいか、イイ女ぶりたいだけ。その証拠に「まぁ私だったら……」というふうに、最終自分はイイ女、デキた女だということを語り始めます。彼氏が相手にしていなければいいですが、真に受けていたとしたら、そんな女性に恋愛相談はしてほしくないですね。

自称サバサバ系な女友達

これが一番信用できない女友達だと思います。自分で自分のことを「私サバサバしてるから女子のグループに属するとか無理」「男の子といる方が気楽でいい」「まわりの男の子達から女だと思われてないし」というようなことを自ら言うのが、“自称”サバサバ系女子です。

こういうことを自分でまわりに言いたがる女子って、結局単に男好きだったりするケースが多い。だから信用できないんです。女扱いされていない存在ということを盾に、距離感おかしくない?というくらいに人の彼氏にベタベタすることもあるので、彼女的には要注意人物です。

目の前でイチャイチャされたときには、イーーーー!!ってなりますよ、彼女だったら。でもそれも、異性としてみていないんだからいいじゃない、と彼女に対して言わんばかりに、その行動を容認させようとしてきます。無理です!

彼女ができたら、付き合う女友達を考えてほしい

フリーのときって、女友達と一言で言っても、ちょっと一瞬イイ感じの雰囲気になった友達とか、元カノだけどいまは友達とか、ちょっと異性として可愛いなって思ってる女友達とかも含めて“女友達”って言ってると思います。でも彼女ができたら、そういう女友達とは距離を置いてほしいのが本音。

そして、こちらでご紹介したような、悪意があるのかないのか分からないけど女目線でみてイヤなタイプの女、こういう女友達とも距離を置いてほしいのです。

本当にあなたのことを大切な友達だと思っている女友達は、あなたに彼女ができたら、その彼女に対しての気遣いができるはず。まとめると、どんなタイプの女友達でも、その気遣いがない女性は、彼氏と仲良くしてほしくない女友達なんです。彼女がいる男性は、このことをぜひ頭において女友達とのお付き合いをして下さいね!

内容について報告する