隠せば隠すほどバレるハゲ頭...。

「ハゲ」を連発すると悪口を言われているように聞こえるかも知れませんが、そんなつもりはありませんので気分を害さずに読み進めて頂ければと思います!
薄毛やハゲというのはとてもデリケートな問題ですよね。面と向かって「ハゲてきたね」とはなかなか言いにくい。しかし、隠していてもそのほとんどが気付かれているのも事実。薄毛も嘘と同じように、隠せば隠すほどバレるようです。そして、必死に隠しているのが見てわかると余計に気を使います。例えば、頭に視線を向けてはいけない、薄毛やハゲに関する話をうっかりしないように気を付けなければいけない、など。いっそのことスキンヘッドにして開き直ってくれたらこちらも楽なのに!と思ってしまいます。
そして、多くの人がやってしまっているハゲを隠す行為ですが、ハゲがバレるだけでなく余計にハゲを強調してしまっていることに気付いていません。それを周りの人を代表して教えてあげたい!!というわけで、「それハゲってバレバレだよー!」という例を挙げていきたいと思うので、当てはまることがないか確認してみてくださいね。
意味のないハゲの隠し方
髪の毛をかぶせる

一番多いハゲ隠しはこれでしょう!今でもバーコードヘアという古典的な方法で隠している人もいますよね。本当に隠せていると思っているのか気になるところではありますが、年齢に関係なくハゲていない周りの髪を伸ばし隠す、という点においては共通しています。額からハゲてきた人は前髪を伸ばし、てっぺんがハゲてきた人は後ろから髪を持ってくるなど。しかし、実際の生え際などを考えると無理があるんですよね。ハゲている部分は隠せていても、不自然さでハゲだとバレてしまうのです。
無理やりボリュームを出す
生き残った髪になんとかボリュームを出して隠す方法も利用されています。本来はハゲ隠しが目的ではありませんが昔ながらのアイパーなども、地毛そのままよりは多く見えるようになります。今はパーマを当ててボリュームを出すのが主流ですが、確かに上手くすればハゲは隠れます。しかし、その時はそれで良くてもパーマをかける行為自体が頭皮に良くないので、もっともっとハゲるよう自分で応援してしまっていることになっています。
また、元々くせ毛で髪がうねうねしている上にハゲてしまっている人もいますよね。そういう人はパーマを当てずに自分のうね毛で隠そうとしていますが、この方法はとにかく清潔感が無くなります!ハゲてることはバレてるわ、不潔に見られるわ何も良いことがないですよね。すぐにヘアスタイルを変えましょう!
帽子を被って隠す

職業的にも帽子の着用が許される人は帽子でハゲ隠しをしますよね。自分の髪をかぶせる必要もないし、無駄に頭皮を傷める必要もないし、一番楽で省エネな方法です。物理的に見えないんだから、隠せていることには違いないんですが見ている人の想像の中ではしっかりハゲています...。初対面とかではもちろん分かりません。しかし、いつ見ても帽子をかぶってる姿を見れば「ハゲてるんだろうな」と察してしまいます。ずっと帽子をかぶっているとハゲるとかハゲないとか諸説ありますが、余計な心配をされていることもあるでしょう。
ハゲに気付かれる瞬間
しゃがんだ時

背が高い人は特に髪が薄くなってきても気付かれる機会は少ないでしょう。しかし、何か拾おうとしゃがんだ瞬間、靴紐を結ぼうとした瞬間など、周りの人にあなたの頭頂部を見せる機会を与えたら最後、ハゲがバレてしまいます。たまにあるんですよね。ハゲてるとは夢にも思わなかった人の頭頂部を見て驚くことが...。見てはいけないものを見てしまったような複雑な気分になることは言うまでもありません。背が高いことでカバーできている人はむやみにしゃがまない方が良いのかもしれませんね。
雨などで濡れた時
普段巧みに隠していても、予期せぬ雨に秘密を暴かれる危険性もありますよね。もしくは、プールや海で首から上は濡らさないようにすれば大丈夫!と思っていたのに、突然誰かが横に飛び込んだり、高波が押し寄せてきたり...いつ何が起こるか分かりません。「もしかしてハゲてるのかな?」と周りが薄々気付いているところに確信を与えてしまいます。
また、よそから来た水分ではなく自分の汗でバレることもあります。兎にも角にも、水気はハゲには大敵です!
強風が吹いた時

都会で働いている人はビル風が強敵なのではないでしょうか?思いっきり前から風が吹いて、広くなった額が丸出しになったり、カツラをかぶっている人は風に連れ去られる危険性もあります。それが嫌な人は髪をスプレーでガチガチに固めるようですが、それも髪には良くないですよね。帽子をかぶっても飛んでしまうとバレてしまう...。なんとも悩ましい問題です。
ハゲたらバレる前に開き直るべし!

「薄毛が気になってきた...」「これは間違いなくハゲだな」と自覚したなら、一刻も早く開き直りましょう!おしゃれにもモテ度にも髪の毛は大事だ!と思っていると思います。しかし、それは気のせいです!!確かにお金と同じでないよりは髪もある方が良いでしょう。しかし、髪に関しては毛量=モテ度ではありません。逆にハゲているのに残った髪に執着し、一生懸命隠そうとする方がモテからかけ離れる行為です。ハゲという地雷を抱えた人より、自分をハゲだと笑っている人の方が印象良いですよね?
ハゲているならば、いっそのこと坊主にしましょう!坊主ができない状況であれば、できる限り短髪にしましょう。隠せば隠すほど目立つのがハゲです。全体的に短くすることでハゲている部分とのギャップ差がなくなり、目立たなくなります。潔い決断ができた人だけに与えられるご褒美ですね!
もうどんだけハゲても良いと思う人であれば、超短髪の金髪にすることで地肌の色と近くなるので、より目立たなくなります。金髪は目立ちますが似合っていればOKでしょう!一つの方法なので参考までに。
というわけで、ハゲを隠そうとしていた人はドキッとしたのではないでしょうか?これを機にいい意味で開き直ってみましょう!隠されると見たくなりますが、オープンにされると気にならない、という心理を利用してあなたもレッツ丸坊主♪