恋人に借金があったと分かったら…

恋人に借金があると分かったら、借金をした理由が気になりますよね。まずは、さりげなく何の借金なのかを聞いてみて下さい。その借金が良くない借金だったら、今後の関係性を考え直さなければいけないかもしれません。
反対に、仕方ない理由でできた借金だったとしたら、「借金をするなんて!」と頭ごなしに否定するのは良くないですし、とにかく理由を聞かなければ始まりません。
借金の理由と、そして返済計画をたててしっかり計画通りに返済しているのか、ここはちゃんと確認しておきましょう。今回は、借金がある恋人との今後を判断するポイントをご紹介します。
もしあなたの恋人に借金があるのであれば、ぜひこちらを参考にしてみて下さい!
恋人の借金が発覚。今後も関係を続けるかどうか判断するポイント
借金をした理由

あなたの恋人が、借金をした理由。それが、“ギャンブル”、“買い物”などの、自分の欲を満たすための借金だったなら、ちょっとそれは考え物。
ギャンブルも買い物も、自分が余裕のある範囲で楽しむ分には決して悪いことではないですが、ギャンブルや買い物のために借金をするというレベルになると、それはもう依存症の域。
もしあなたがそのままその恋人と結婚したとしたら、「もう借金はしない」「もうギャンブルはやめる」などと言いながらコソコソとまたやり始めて、家庭のお金が底を尽きたら借金…ということもあり得なくないです。
もしその恋人のことが心の底から好きなら、借金を立て替えてあげるというような安易なことはせずに、依存症を克服するところから一緒に向き合ってあげるのもひとつだと思います。ですが、そこまでの気持ちがないのなら、お別れするのもひとつ。簡単な問題ではないからです。
一方で、恋人の借金の理由が、学生時代の学費や、実家のため、そういった仕方のない理由であれば、食事をご馳走するとか家に行くときに生活用品をさりげなく買って行ってあげるとか、さりげなく支えてあげるといいですね。
返済の目途がたっているか

借金の理由がハッキリしたところで、返済計画はきちんとたっているのか、それに基づいて計画通り返済していて、ちゃんと目途がたっているのか、そのへんも知っておいた方がいいです。
意外とそのへんにちらほらいるのが、一見余裕があるように見えるけれども、バッグや靴、アクセサリーなどをリボ払いで購入し続け、利子が膨らんでいき、毎月の返済が滞ってしまっているという状況の女性。
これは、無計画に借金をして返済の目途がたっていないということですよね。欲しい物があるからがんばって貯金して買う、のではなく我慢できずに借金して買う、しかも次々と…。こういうタイプの女性は結婚しても、経済面でちょっと心配な奥さんになっちゃうかも。
借金の理由もそうですが、一時的に困って借金したとしても、きっちり計画的に返済しているのであれば、そして借金を繰り返していないのであれば、今後もう少し様子をみてみてもよいかもしれませんね。
どこから借りているのか?

借りた相手が親だったらセーフで消費者金融だったらアウトとかそういうことではないのですが、友人から借金をしているのだとしたら、ちょっと考えた方がよいかもです。
お金の貸し借りって信用問題に関わるし、下手したら関係が壊れてしまうようなことなので、それを家族や個人(銀行のカードローンや消費者金融など)ではなく、友人にお願いしてしまうという神経、状況が、今後一緒にやっていく相手として心配ではないでしょうか。
若い頃起業するときに親から借金した、社会人になったばかりの頃に生活が苦しくて消費者金融で何度か借金をした、でもちゃんと返していまはきちんとした暮らしをしている、という人はいますが、友人から借金しようとする人って、その後も金銭的にだらしない生活を送っている印象があります。
あなたの恋人はそのへんの感覚が大丈夫かどうか、一度しっかり話し合って確認してみて下さい。
保証人だった場合は…

恋人に借金しなければならない理由があって借金をしたのではなく、保証人としての借金を抱えて返済している…という場合、これは今後の関係を考える上で難しいところだと思います。
“何があっても借金の保証人にはなってはいけない”とかよく言いますが、それでも保証人になっちゃう人は、良く言えば情が深い、困っている人を放っておけない、そんな性格なんですよね。
しかも、相手が親や兄弟とかだったら、家族が困っているのを放っておけるわけがない、というのは誰しもが人として持つ感情だと思います。家族の保証人になっている場合は、あなたがそんな恋人の家庭環境ごと愛しきれるかどうか、そこをしっかり考えて今後を判断していく必要があると思います。
そして、恋人が友人や知人の保証人になっている場合、結婚してからも他人からの頼みを断れず保証人になってしまう可能性はゼロではないと思った上で、そんな恋人の性格をあなたがどう思うのか、よく考えて判断していかなければならないでしょう。
借金を背負った経緯を聞いてから今後の判断を

借金と一言で言っても、いろんな背景がありますよね。まずは借金を抱えるに至った経緯をしっかり聞いてみて下さい。
相手と話はしたものの、なんだか不安がぬぐいきれなかったりモヤっとした何かを感じ続けるようならば、それは自分の心の奥からの、お別れした方が良いというサインかもしれません。
今後もその恋人をちゃんと信頼しながら一緒に過ごしていけるのか、自分の気持ちととことん向きあって、納得いく答えを出して下さいね!