サムネイル

オフィスで筋トレ!#WEBGYM筋トレダイエット部

[PR]東急スポーツオアシスWEBGYMさんと共同で開始した、JION×WEBGYM筋トレダイエット部。編集長Runaは「-10kg減量ダイエット」、JION GIRLももは「6パック」に挑戦中!今回は、オフィスで簡単にできる筋トレをご紹介します。

  • 更新日:

オフィスでも筋トレはできる!

WEBGYM筋トレダイエット部も開始から1ヶ月。
企画の折り返し地点ということで、後半1ヶ月はさらにトレーニングを増やして追い込んでいきます!

ちょっとの隙間時間を活用して筋トレしたい…そんな時はオフィスで筋トレ!今回は日常で実践できるストレッチ・筋トレの方法をご紹介します。

一番すぐにできるのはデスクで腕立て伏せ

腕の筋肉をつけたい時は、机に両手をついて立ったまま腕立て伏せがオススメ!これならちょっとした時間にすぐ実践できそう。
ここからは、東急スポーツオアシスの「ながらクッション」「バランスボール」を活用したトレーニングをご紹介します。

椅子で筋トレが出来るながらクッション!

座っている時に簡単にできるストレッチ。
足を組み、足を組んでいる方向と真逆に体をひねります。くびれ作りに効果的です!

更に負荷をかけたい…そこにながらクッションを投入!

ながらクッションとは?

仕事をしながら簡単にストレッチができるクッション。これ一つでストレッチから有酸素運動、筋トレまでできちゃう優れもの。

出典 http://item.rakuten.co.jp

ながらクッションにも垂れて、背筋をぐい〜〜っと伸ばします!

ながらクッションにもたれて仕事をするだけでも、美姿勢のキープに!
更にこのクッションで筋トレもしちゃいます!

ながらクッションをお腹に抱え、クッションを折り曲げるように手前にぐ〜〜っと倒します。じわじわとお腹の腹筋が温かくなり、腹筋の筋トレに有効です。

さらに今度はクッションを両手で折り曲げるようにすれば、大胸筋トレーニングに!

バランスボールでお腹を引き締める

続いてバランスボールを使ったトレーニング。
最近、オフィスで席をバランスボールに変えて働く人、増えましたよね。常にお腹に力を入れている状況になるので、お腹を鍛えたい人に有効です!

両足をまっすぐ上げるだけでも、お腹への負荷がかかり筋トレ効果が倍増します◎

更にお腹に意識を集中して、ぐ〜〜〜っと猫背に折り曲げたり、逆に反対側に腰を剃り上げるのもお腹の引き締めに効果的です。

更に鍛えたい人は、足を地面につかずにバランスボール上に正座で座ると負荷がかかります!

オフィスでもがっつり筋トレを!

社会人になると、生活の大半をオフィスで過ごすことが多い。日常にお仕事をしながら筋トレを取り入れることで、健康的な体になれること間違いなし!

次週は体重報告と、筋肉トレーニング強化編をお届けします!

〈提供:東急スポーツオアシス〉

内容について報告する