メンズネイルは経営者たちのトレンド!?

こんにちは! JION美容部門を勝手に担当しておりますライターのakiです!
常日頃、美容やファッションについて情報を集めていますが、メンズネイルの取材をさせていただけたのは本当に偶然。最近経営者の間で密かに流行中というメンズネイル。女性から見ても自分たちよりも身だしなみがきちんとしているのでは?と感じるほどの清潔感の持ち主の経営者の方たちは、常日頃外見が見られる職業ということで、美容や身だしなみについてもかなり意識が高い方が多いのです。
今回は、たまたまそのメンズネイルのお話を知り合いの経営者の方におうかがいしたことがきっかけで取材させていただけることに!!その方のご友人がメンズネイルケア専門の美人ネイリストさんということで、JIONにご紹介いただいちゃいました♡
そもそも、メンズネイルって何するの?

ネイルというとやはり女性のものと思っていた私。メンズネイルをするような男性は「かなりファッションナブルな最先端意識高い系男子」か「りゅうちぇる的な原宿系」なのかなぁ、と勝手なイメージを持っていました。
が・・・!!
今回のメンズネイルの内容は、ケア中心のメニューとのこと。
要するに、爪をきちんと整えて清潔感のある男性になることが目的なワケです。目指しているのは、爪先キラキラのお洒落男子ではなく、
女子が触れて欲しくなるような大人の男の手。
実際にメンズネイルケアに訪れるお客様のほとんどが経営者の方だそうです。不動産や広告代理店の方が多く、定期的に訪れて爪をケアされているとか。確か、広告代理店はいつもモテる職業ランキングの上位。しっかりケアしている男性が多いからこそ、全体の好感度も高いのかも♡
モテるには清潔感がマスト!

「清潔感がない男性って恋愛対象にならないんです」という言葉は、もう何十回も聞いたフレーズですよね。清潔感がなければ恋愛対象にすらならない可能性が高いのです。実際、合コンや初対面の男性は外見の印象がとてもよく残ります。見た目は9割という言葉に違わず、爪先が汚い人や唇がガサガサの男性は嫌悪感を抱くことも多いかも。
・スーツで膝裏にシワがあるビジネスマン
・靴のかかとが減っている
・爪先が汚い
女性だけでなく経営者の男性の方からしても、身だしなみが整っていない男性は印象が悪いという意見が多数。男性の細かい部分の意外と見られているものです。恋愛だけでなく仕事の面でも「デキる男」という印象を持たれるには、清潔感が不可欠なんですね・・。
実際にメンズネイルを体験していただきました♡
今回は、メンズネイルをご紹介いただいた某企業のイケメン経営者の方に、そのままメンズネイルを体験していただきました!
今回体験いただいたコースは「ネイルケアコース」。
施術は30分から1時間が目安ですがコース内容によって変わります。初めての方でも今井さんがしっかりヒアリングしてくださるのでご心配なく♡

ケア前の爪
2週間何があっても切らないでください!とお願いしていい感じにのびた状態。実際、切りたくて仕方なかったそうです。笑
爪を整える

まず、爪を整えるところから。好みの形に爪をヤスリで整えていきます。
爪先は男性の方が力がかかるため、均等に力がかかるような形(ラウンド型)がおすすめ!!この形だと爪も折れにくくなるんだそう。
皮膚を柔らかくする

形を整えたら次はさらに爪の形を整えるために皮膚を柔らかくします。女性もジェルネイルする時にこの工程はやりますが、こんなに丁寧にはやっていない印象。
ヤスリをした爪にクリームを塗ってなじませる。(このマッサージが気持ちいい!)
そして皮膚をやわからくするためにぬるま湯に浸し、プッシャーで余分な角質を押し上げていきます。(「11」参照)
ここでネイル豆知識!
よく爪の白い部分が少ない人は不健康だ、というような話がありますが、実は不健康決定という訳ではないそう。白い部分は、つめに潤いがある証拠であり、しっかり水分が爪にある状態ということ。爪が折れにくかったりなどの良い点がありますが、要は爪が健康ということだそう。爪の白い部分がないからと言って不健康という訳ではないそうですが、あった方がより健康らしいです。
今井さんのケア中には爪の豆知識や情報をたくさん教えていただけました♡この情報は意外とネイルに興味のある女子たちとの合コンで使えそう!
途中経過

押し上げたいらない角質を綺麗に拭き取る
すでに綺麗な手に見える!!

これだけでも違いがわかる!
・右は爪を整えただけ
・左は余分な角質を取り除いた状態
ニッパーで甘皮周りを整える

自分では取りにくいささくれなどをニッパーで綺麗にしていきます。近くで見ていると本当に細かい作業ですが、段階を重ねるごとに爪が綺麗になっていくことに驚きの私たち。
私「変わりすぎません?すでに綺麗!!モテ爪!!」
経営者Hさん「これはすごいね!完成でもいいくらい!」
今井さん「まだですよー!きっともっとびっくりすると思います♡」
マジで?これ以上ですか?期待しちゃいますよ?と謎のハイテンションで完成を待ちます。笑
爪を磨きあげる
バッフィングという表面の段差を取る工程に。
Hさん「爪のケアもだけど、爪の形の整え方に感動するね。本当に左右対称ではみ出ていない絶妙な感じ!」
ラウンド型に切った爪の型は、力が均等にかかり俺にくいというメリットがあることはご紹介しましたが、触れた感覚でも実感できるという感想が。理にかなった爪の切り方と見た目の美しさに納得♡

いよいよ仕上げ段階に!
バッフィング→さらに磨く→ツヤツヤの爪が・・!!
Hさん・私「おおーーーーーーーー!!!!」

もともとツヤのあるHさんでしたが、爪の表面に残る細かい凹凸や線を消したことでこのツヤが実現。この段階でかなりのさわりごこちとツヤに感動!!
最後の磨き→完成へ
いよいよメンズネイルケアコースも終盤。最後の磨き(栄養クリームをつけて磨く)に取り掛かる今井さん。1つ1つ丁寧に磨くことで、まるでマニキュアを塗ったよう。

実は、最初の段階でこのクリームをつけてもピカピカにはならないそうです。1つ1つネイリストさんの手によって細かく丁寧に磨くことでこの自然な輝きが実現するということを目の当たりに。

完成!!
リアルな爪の輝きを伝えたいので、無修正でお送りしております。
凄すぎて、しばらく二人で感動・・
実は私自身ジェルネイルを4日前に変えたばかりでした。10本の爪の中3本が途中で折れてしまって、それを補強しながらジェルネイルをしている状態。しかし、今井さんの話やHさんの話を聞いていると、そんなにジェルネイルにこだわることもないのかな、と感じた瞬間が何度もありました。
指先の綺麗さはストーンの数やカラーではなく、きちんとケアされている手かどうか。

男性が見ているポイントはそこなんではないかと。何も飾っていないけどしっかりとツヤのある上品な手元こそ相手がドキッとしたり色気を感じるんですね。これは女性が男性を見る時と同じだと実感しました。
きっと全身ブランド物で着飾っていることよりも、手元の綺麗さにドキッとする女性の方が多いはず♡
見た目のチェンジがもたらしたモテの嵐

その後のアポに急いで行った経営者Hさんより報告が!
次のアポの化粧品会社の女性社長様にさっそく褒められた。

化粧品会社の女性社長様
「美容業界いますけど、やはり身だしなみ整えてらっしゃる方の方が仕事できるケース多いですし、化粧品って女性を綺麗にするものなので、そういう美意識ある方とお仕事できる方が期待できます!」
というなんとも素敵な言葉をいただいたそうです。また、爪が綺麗な男性は仕事ができる&エッチが上手そう♡という言葉も!確かに、爪が綺麗な男性なら、その指で触れて欲しい・・と思ってしまう気持ち、わかります。その後の1週間を経過した今も会う女子会う女子にモテまくっているとのこと。
結果
”メンズメイルケアをしてみた結果・・・好感度が超UPして女子にもモテまくる”
というJION読者の皆様とぜひシェアしたい結果に♡
今回ネイルケアをしていただいたのは《sky nail》さん

磨き師:今井 綾子さん
あえてネイリストではなく磨き師と呼ばせていただきました。美人な上に飽きないトークはさすがでした。
今回ネイルケアをしてくださったのは、《sky nail》の美人ネイリスト今井 綾子さん。施術中も楽しいトークと気遣いで癒されまくりの1時間でした♡
《sky nail》は実は今井さんがメンズネイルケアを広めたいとの思いでやっているネイルサロン。もともとは女性のネイルが中心だった今井さんですが、男性の方のケアを得意としており、確かな技術でリピーターも多い人気のネイリストさんです。やはり身だしなみに対して意識が高い主なお客様は経営者や役職者の方が多いそう。ぜひ皆様も磨きのプロ、いや磨き師の今井さんのメンズネイルケアを体験してみてくださいね!
出典 sky nailネイルの詳細と予約の連絡先はコチラ♡
◆ネイルケアコース(お爪の長さを整える→甘皮まわりのお手入れ→磨きあげ)
¥4000(税抜き)
◆ネイルケア(お爪の長さを整える→甘皮まわりのお手入れ)
¥3000(税抜き)
◆お爪の長さを整える
¥1000(税抜き)
◆お問い合わせ先
TEL:08040689901
MAIL:[email protected]
Sky Nail | Facebook Sky Nail - 渋谷の美容院Lbaccia(エルバッチャ)内にオープンしたネイルサロン。
男もケアする時代!指先から清潔感をアピールする

今回のメンズネイルでは、「磨く」だけで見た目も周りの印象もこんなに変わるということがわかりました。髪型や洋服にお金をかけることはもちろん良いことですが、細かい部分まで気を抜いていないことが「発見」できた時、その人に対する興味や好感度につながっているんですね!メンズネイルにぜひトライしてみてはいかがでしょうか!