サムネイル

【調査】高年収の30代男性がしている共通のコト。700万以上の収入を得る秘訣とは?

[PR]普段からエクササイズをしている男性は多いと思いますが、実際どれくらいの方が体を鍛えているのでしょうか。"筋肉×男性"というキーワードは女性にとって男性の魅力そのもの…♡体を鍛える男性の共通点を、JION編集部で徹底調査したところ興味深い事実が!モテる男性を目指すJION読者の皆さん必見の方法をご紹介致します。

  • 更新日:

体、鍛えてますか?

この夏の暑さに、運動なんてしたくない…なんて感じることもあると思いますが、
みなさんは普段から運動をしていますか?

ジムに行ったり、ランニングをしたり、体を鍛えるということは、「時間」と「お金」がかかります。
忙しい合間をぬってスケジュールを調整し、生活に運動を取り入れている男性はとっても魅了的!そして体を鍛える男性には、意外な共通点が…

年収が高い男性ほど体を鍛えている!

JIONが楽天リサーチで、30~50代男性200名に筋トレと年収に関する調査を行ったところ…

30代で年収700万円以上を稼ぐ男性の66%が定期的に運動をしていることが明らかに…!

JION編集部の調査より、30代で年収が高い(700万円以上)男性は、約7割近い66%以上の人が定期的な運動をしているということがわかりました。同じ年代で年収700万円未満の男性と比べると、割合が30%も高い結果となりました。

『年収が高ければ高いほど、自分の体に対する意識が高い』という結果に!

年収が高い人は、ジムに通ったり、ウォーキングをしたり、プロテインを飲んだり…生活の中に運動を取り入れているそう。

出来る男は、仕事だけでなくカラダメンテもしている。

大人の男性になるほど、引き締まっている体は「自己管理ができている象徴」として相手に好印象を与えます。

忙しく仕事をする中で、時間を作って運動をするということはなかなか難しいですよね。そんな中でも、日々の生活のルーティンに「運動」を取り入れ、目標を設定し継続しようとする姿勢が見られる男性は、女性から見ても魅力的。1つのことにしっかり取り組む姿勢がもはや"モテポイント"になるんです♡

筋肉以外も全方位で見た目をメンテ!

体型の維持はもちろん、男性の見た目も左右する要素として「頭髪」も重要です。いくら体が引き締まっていても、額が広いと恋愛対象外になってしまうことも…。

どんなに体型がかっこよくて、トークが面白い人でも、薄毛というだけでちょっと萎えてしまう…女性のスキンケアと一緒で、男性にもきちんと対策してほしい。

出典 29歳/広告代理店

逆に、大人の男ほど、鍛えた肉体にフサフサの髪の毛があればモテること間違いなし。
仕事の実績以外にも、外面的な要素と総合点で「出世する男が誰なのか」を職場の女性たちは日々ギラギラとチェックしているのです。

筋肉を鍛えて髪もフサフサに!手軽にできる【AGAメンズプロテイン】が激アツ♡

将来のために、体も髪も対策したい!
早速ジムに通うことも勿論良いですが、忙しい中で効率的に鍛えたい。そんな時、手軽にトレーニングに取り入れられるのが、「AGAメンズプロテイン」なんです。

スカルプDサプリメント AGAメンズプロテイン

アンファーとメンズヘルスクリニック東京が共同開発した、体も髪もメンテナンスできるハイブリッドなプロテインが発売!

体の引き締めだけでなく、多くの男性の悩みである抜け毛や男性活力に効果があるタンパク質が含まれています。これを飲むだけで、筋肉の生成に必要なタンパク質と髪のためのタンパク質を摂取出来るだけではなく、多くの男性の悩みである抜け毛にも効果が。
ジムの後に水分代わりに摂取するのもよし。食べ過ぎた日の置き換えとして飲むのもよし。
ライフスタイルに合わせてて手軽に取り入れられるのが魅力です♪

カンタンにできる!理想の体でモテる大人の男に♡

見た目を変えれば、精神的にも肉体的にも自信がある男性になれる!

年収が高い人ほど、自分にかける時間やお金を大切にしている傾向がありますが、それは普段から特別なことをしているわけではありません。少しの時間でも無駄にせず、仕事もプライベートも大切にしているからこそ、ポジティブなオーラが結果的に良い方向に運んでくれているのでは?♡

体を鍛えることは仕事へのモチベーションにも深く関係し、結果的に年収が上がることにも繋がる要素がたくさんあります!

ぜひ、体を鍛えて素敵な男性になってくださいね!

[提供]アンファー株式会社

内容について報告する