シックスパックの作り方♥日常編

こんにちは〜JIONライターのmomoです!
JION× WEBGYM筋トレダイエット部として、現在シックスパック作りに挑戦中です。
今日は、トレーニングを始めてから気を使っていることについて紹介したいと思います!
過去のトレーニング記事
東急スポーツオアシスWEBGYMさんと共同で開始した、JION×WEBGYM筋トレダイエット部。JION GIRLライターmomoが挑戦している「シックスパック」むにむにのお腹に腹筋をつけるため、トレーニングに励んでいます。ここでは、私が行っている6パックトレーニングを紹介していきます!
WEB GYM 筋トレ ダイエット部 「WEB GYM 筋トレ ダイエット部」とは、毎日仕事にプライベートに忙しく、健康に気を使うのがなかなか難しいビジネスマンの男性に向けて、日常を少し変えるだけでダイエットができるのか実験を行うダイエット部です。
忙しい働きマンにおすすめの「ちょっとだけ頑張る」

JION読者のみなさまは、仕事もプライベートも大忙しの方が多いのでは?
私も、仕事が忙しくて終電帰りが続いたり、会社の飲み会や接待で、なかなか夜ジムに行く時間もない!と三日坊主で終わってしまうことが多かったのですが、毎日ちょっとだけ頑張るを続けると少しずつ結果がでてきましたー!
とにかく、歩くポケモンGOダイエット?
一駅歩く、飲み会の帰りは歩く、考え事をする時間として歩く・・・基本、移動方法は徒歩になりつつある私ですが、最近、夜歩いていると「プリンいた!!!」という暗闇から声が聞こえたり、何かを探しながら歩いている人に遭遇することが多くなりました。
ポケモンGO!にはまっている人は、さらに長距離歩けそうです。私は、ピカチュウを見つけられず1日でアンインストールしてしまいましたが、外回りも多いので一日10キロ〜18キロは歩いています。

深夜が多いのは、飲み会や会食の後、どうにか消費しようと歩いているからです!笑
酔いもさめ、満腹でくるし~なんてこともなく、お布団に入れるのでおすすめです!

休日も歩けるファッションです。革靴だと、歩くのもなかなか大変だと思いますが、エレベーターより会談・タクシーより電車と徒歩、一駅だけ歩いてみる。考えを整理する時間に歩く・・・是非やってみてください♪!

朝の5分間トレーニング
朝5分だけでも、体を動かすことで、すっきりした気持ちで1日を過ごすことができるので、おすすめです。
私は、カーテンを開けて太陽の光を浴びながら5分だけ頑張ります!!笑
毎朝、出勤前に積極的にやっているトレーニングを3つご紹介します。
キャット&ドッグ
【うきわ改善・ベッド】キャット&ドック | 東急スポーツオアシス WEBGYM
デジタルコンテンツ販売
腹筋だけでなく、凝り固まった体をほぐしてくれる効果もあるので、ぜひ朝やってみてください。
肩こり、腰痛に悩まされている人にも効果アリです!
ポイント1
腕は肩幅、両ひざは腰幅に開き、床と垂直になるように、四つん這いの姿勢になりましょう。
ポイント2
大きく息を吐きながら、猫がまるまるの様に背骨全体を丸めていきましょう。目線はおへそを覗き込むようにし、お腹に力が入っている事を意識しましょう。
ポイント3
大きく息を吸いながら、天井を見上げるように大きく胸を張って背中を反らせます。目線は斜め上を見ましょう。この動作を10回行ないましょう。
サイドプランク
お尻の中臀筋という筋肉を鍛え、足を上げることによって運動強度を高めます!
側面を鍛えることで、体幹を鍛えることができるトレーニングです。
サイドプランク・・・毎回紹介しすぎですね!笑(大好きです)先日は、プールでサイドプランクトレーニングしてきました!笑・・・うっすらお腹も割れてきた気がします!

腹筋
3つ目は、シンプルに腹筋!ベットに腰掛けて下の写真のような体制で、腹筋を100回やっています。眠すぎて、いつも無心ですが・・・なんとか100回続けています。

カップルでおすすめトレーニング
カップルで是非チャレンジしてみてほしいのが、バランスボールツイスト腹筋です!
【OFF SHOT】バランスボールツイスト腹筋 | 東急スポーツオアシス WEBGYM
デジタルコンテンツ販売
ちなみに、トレーニングを始めた頃は私たちは、できませんでした・・・笑
コーチのお二人と見習って、JION編集部も挑戦!!
マイムービー 26 - YouTube
ナビゲーションをスキップ
JPアップロードログイン検索
読み込んでいます...
言語を選択してください。
閉じる
引き続き、トレーニング頑張りましょう!ビールが美味しい季節ですが・・・美ボディを目指して誘惑に負けず、私も頑張りたいと思いますー><!
