彼女を帰したくない…ホテルに誘うまでの準備が肝心

ホテルに誘いたいなんて、下心見え見えの気持ちですが、それは関係を進めたいと思っている男性の正直な気持ちですよね。そんな下心が見え隠れするデートの中で、気になる女性をホテルに誘うスマートな流れや雰囲気を作るには、女性からこの誘いを断られる要素を減らすことがポイントになります!
実際、あなたとホテルに行くことが嫌ではない場合でも、女性の様々な悩みが結果的にそのホテルへの誘いを「断る」という形になる場合があります。相手の女性の立場を理解して、事前に把握できることは予め調査しておきましょう!
女性が男性の誘いを断る理由とは?

連絡も取っているしデートも何度かしている。もうホテルに誘っていいだろうと思い女性を思い切ってホテルに誘ってあっさり逃げられる。それは、あなたのホテルへの誘い方が直接悪いのではないのかもしれません。女性なりの事情で本当は一緒にいたくても、断るという話をよく聞きます。
男性にホテルに誘われた時に、女性が断ってしまう理由をご紹介致します。
見た目や心の不安をから誘いを断る

自分に自信のない女性は多く、「この人ホテルに誘ってきてるけど、誰でもいいのかな?」というような気持ちになることもあります。こんな状況では一緒にホテルへ行く気にはなれません。ここで彼女をホテルに誘うためには、相手の女性に「あなたがいいんだ!」ということをしっかりアピールして不安を取り除いてあげることが大切です。
まず、デートでもLINEでも彼女が喜ぶような言葉をかけ自信をつけてあげてください。見た目の可愛さやキレイさはもちろんですが、ファッションやネイル、小物などにも興味を持ってみてください♡自分のことを意識してくれている気持ちが伝わりやすくなります。
◆内面の良さもしっかり褒める

一緒にいて居心地がいいとか、もっとたくさん話がしたいなど【内面的なこと】に関心があることをアピールすると、女性もあなたを信頼できてホテルに誘う際もスムーズにOKしてくれます。あくまでも「あなたがいい」ということを彼女に信じさせられれば、「まだ一緒にいたい」というストレートな言葉だけでも彼女は断らないかも。
予定や身支度も重要

女性は常に次の予定や仕事など、自分のスケジュールを思い通りに進めたいと思っています。(酔っていなければ尚更)次の日の予定や身支度が不十分だと、結果的に断るという選択をしてしまうこともよくあります。
具体的には、
・次の日、早朝から仕事や外せない予定が入っている
・実家暮らしで急なお泊りが難しい
・化粧品や下着の準備など身支度が十分ではない
・むしろ下着!!バラバラ!見せたくない…
ホテルへ誘う前に、彼女の次の日の予定や実家に住んでいるのかなどはさりげなくチェックすることをお勧めします。また、化粧品等の準備に関しては飲み物を買うなどの口実を作り、コンビニやスーパーに入ると女性側はさりげなく身支品の準備ができます。
自分がコンビニに寄りたいという口実を作ってあげて、彼女のために寄ってあげてくださいね。
雰囲気づくりをするのがスマートな女性のホテルの誘い方

女性をスマートにホテルへ誘うためには雰囲気づくりが大切になってきます。徐々に段階を踏み、距離を縮めましょう!
・ふっとした瞬間に見つめる→あなたが意識していることがグッと伝わります。
・隣同士で並ぶ→話しやすくなりますし、距離が近くなるので、親密さが増します。
・ボディタッチで距離を縮める→冗談やツッコミで軽く肩をたたいたり、手を持ちながらネイルや指を褒めたりして徐々に回数を増やしていきましょう。
・手をつないだり、キスが出来る雰囲気ならば男性がリード→軽いノリではなく、優しく褒めながらリードしてください。
女性からのOKサインを見極めよう

いくら場の雰囲気が良くても実際にどこまで気持ちが傾いているのか気になりますよね?女性がこの先も考えているのかどうかのサインを見逃さないようにしてくださいね!
・女性からもボディタッチをしてきたり、距離を縮めてくる
・上目遣いや、甘えた声で話してくる
・終電や帰りの時間を気にしていない、又は忘れたふりをして長く一緒にいようとする
・次の日も予定がないなど朝まで一緒にいても大丈夫なことを伝えてくる
ホテルへのお誘いにOKするのは積極的にアピールしたいことではありません。何なら男性にそっとアピールして気づいて察してほしいことです。せっかく女性があなたの誘いにOKサインを出しているので、見逃さないように気をつけてくださいね。
スマートな誘い文句とは!?

曖昧な誘い方や言い回しは伝わりにくく、今までの準備も台無しになってしまいます。女性の気持ちを考えつつ、ストレートに誘うことがポイントです。雰囲気づくりが上手くいったら、もう少し一緒にいたいことを伝えましょう。また、女性を気遣いゆっくり休もうと誘うのもスマートで好感が持てる言い方です。
多くの女性はホテルに行きたいことをはっきり伝えられる方が、男らしく分かりやすいので”1番スマート”に感じるものです。ホテルいく?などの疑問形で聞いたり、どうしたいかの判断を女性に任せるような言い回しは格好悪いので避けましょう!
ホテルへの誘い方:「何もしない」はNG

何もしないから行こうと言うのも1つの言い方ですが、そんなはずないですよね!ホテルで何もしないっていったよね?と押し切られて、さらに切り返しを考えるよりは自分の意思をはっきりと伝えるほうが女性には響くようです!
再度状況を確認しましょう

いざスマートにホテルへ誘った後は、最初に調査していたことを改めて確認してください。例え大丈夫だとわかっていたとしても、明日の予定や終電の時間、外泊が出来るのかなど、女性への気遣いとして確認をしてくれると、あなたの優しさや思いやりの心が伝わり安心感が生まれます。
ストレートな誘い方に女性は弱い♡

いかがでしたでしょうか?スマートに女性をホテルに誘うポイントは、女性の様々な不安を解消し段階を踏みながら距離を縮めていくことです。そして、ホテルへ誘う際には、ストレートに男らしく自分の気持ちを伝えつつ、相手の女性への気遣いを最後まで忘れないことが大切です。大人の男性としてスマートに彼女を誘えるようにぜひ参考にしてみて下さいね!