サムネイル

イケメンじゃなくてもモテる!中身でモテるにはここを磨け!

モテる男の条件にはどんなものがあると思いますか?モテる男性に共通する行動パターンがあるのです。ではモテるためにはどうすればいいのか?そんな男性に向けて、モテる男の習慣をご紹介します。是非参考にしてモテる男に近づきましょう!

  • 更新日:

見た目タイプじゃない人に恋した女性多数!

普段タイプと宣言している顔と違う人に恋する女性は多いもの♡わたしのまわりにもたくさんいます。
「どこに惹かれたの?」と質問すると、やはり紳士的行動や性格の良さに惹かれた様子。
芸人さんのよゐこの濱口さんは最たる例ではないでしょうか。
容姿に自信がない方も、イケメンなのにモテない方も、これからあげる行動を真似ることから初めてみてはいかがですか。

モテるには?モテる男性から学ぶ共通する習慣11パターン

①:普段から老若男女区別なく親切にしている

普段から老若男女に分けへだてることなく優しくできる男性にキュンとするという女性は多いようです。老人や子供などへの親切な行動を女性が見ると女性はあなたに必ず好意を持ちます。

②:初対面から心の距離を感じさせない気さくな態度

女性には心の壁を作らず、気さくにあくまで自然に振る舞うことも重要です。ただし、気さくとチャラ男は違います。気さくさの中にも礼儀を忘れないようにしましょう。

③:目が合ったら自分から笑顔であいさつをする

女性に自分から笑顔で「おはよう」と言われると女性は気分を良くするものです。笑顔を作るのが苦手な人もいるかと思いますので、その場合は、相手の目を見てあいさつするところから始めてみましょう。

④:男女問わず人間関係が広い

男女を問わず友人が多く、人間関係が広い男性に女性は「顔が広くて存在感がある」と感じる人が多いのではないでしょうか。周囲の人間関係のなかで重要なポジションを占めていることは男性の魅力をより引き立てます。

⑤:自然に紳士的態度、レディファーストができる

例えば、お店のドアや車のドア開ける時などレディーファーストで紳士的な行動がスマートにできる男性は「大人の男性で素敵だな」などと惹かれる女性も少なく ありません。苦手な人は多少ぎこちなくても良いので継続することでごく自然なレディファーストを身につけていきましょう。

⑥:メールやLINEの文章が丁寧でマメ

メールやLINEのマメさと文章の丁寧さは、好印象を与える重要なポイントです。面倒だからといつも淡泊な短いメールばかり送るより、普段から、マメで丁寧なメールやLINEのやりとりを心掛けると「文章が丁寧で思いやりがある感じ」と女性に好感を持たれるキッカケになります。

⑦:普段から清潔で清涼感があるファッションをしている

いつも清潔で清涼感があるファッションをしていると、身なりに気を使っているのが分かり女性には好印象です。オシャレに自信がない場合、髪の毛や肌の手入れ、いつも似たり寄ったりの服ではなくバリエーションを増やしたりすれば、女性の好感度は変わるかもしれません。

⑧:聞き上手で、話していてリラックスする

相手を安心、リラックスさせて話を引き出す「聞き上手」な男性は、相手のことをちゃんと考えていて、信頼できる男性の特徴といえます。女性としては些細な悩みなども気軽に話せる男性は頼りになり、好印象を持たれるでしょう。

⑨:仕事もプライベートも時間管理がキッチリできている

モテる男性は仕事もプライベートもうまく時間をやりくりして時間管理がキッチリできています。充実した毎日を送っている男性は魅力的に映ってみえるのです。逆に「忙しい自慢」をしてしまう男性は女性に自分のことをアピールしたいだけのうっとうしい男性に思われるので注意してください。

⑩:旅行やレストランや買い物などでサッと決められる

優柔不断な男性は総じてモテません。ただ、優柔不断は勝手に治るものでもありませんので、普段から「食事のメニューは5秒以内に決める」など意識して練習してみるのも良いかもしれません。

⑪:女性の外見の変化をあくまで自然にすかさず褒める

女性は「髪の毛の切った?似合うねと」などといった褒め言葉をさりげなく自然に言われると嬉しいものです。女性は髪の毛や髪の色やいつもと違うファッションなどでイメチェンをしている時は、似合っているかどうか不安に感じている時も多いので、すかさず褒めてあげることで好感度をあげることができます。

モテ男の習慣・・・

モテ男の習慣、どうでしたでしょうか?
習慣ではないことを習慣にしていくのは時間がかかるかもしれませんが、努力をすることが大切です。
モテるだけでなく、良い男になるためにも参考にしてみてくださいね。

内容について報告する

デイリーランキング

おすすめの記事

人気のライター